[3位]今月のいいモノランキング
え? バッテリーで発熱するデナリジャケットだって?
ワイルドシングス×ビームス ゴルフの3WAY デナリ パーカ ジャケット
ゴルフといえば、昨今は渋野日向子プロ一色ですが、ビギン的には昨年こちらで紹介したビームス ゴルフ別注のラコステポロが記憶に新しいところ。ベーシック愛が激アツな敏腕揃いのビームス ゴルフならではのアプローチに、ヤラれちゃった人も多いんじゃない?
ビームス ゴルフ別注のラコステポロ
で、今作がその第2弾。これがヤバすぎます。だってワイルドシングス不朽の名作デナリジャケットの別注モデルなんですから! “ゴルフウェアにデナリ”。これは世界初の試みとか。
しかも着脱式ライナーには通常プリマロフトが封入されますが、別注モデルに搭載されているのは、モバイルバッテリーで発熱するヒートパネル! ゴルフはもちろん、釣りだろうがキャンプだろうが、もうぬっくぬくなんです。
渋野プロの活躍で人気沸騰と、すでに熱量高めなビームス ゴルフなのに、こんな傑作ウェアが誕生したら、さらにヒートアップしそう。なんかもう、電源入れなくてもアッツアツでしょ?
名作“デナリ”withヒートアップ機能付きインナーダウン
インナーには市販のモバイルバッテリーを繋ぐだけで、じんわりと暖まるヒートパネルを内蔵。温度調節(強・中・弱)も可能だ。
表地には撥水性と透湿性を兼備するSAITOSを採用
シェルに採用されているのは、レインウェア並みの撥水性と透湿性に加え、優れたストレッチ性を備える機能素材サイトス(SAITOS)だ。
ベーシック愛激アツ軍団が企画すると、ゴルフウェアもこうなる!という実例Part2


わずかな電力で最大限の防寒効果が期待できる技術「ヒートマスター」を採用したビームス ゴルフ別注のデナリジャケット。従来のゴルフウェアとは一線を画すスタイルだ。着脱式ライナーをセットした状態、シェル単体、ライナー単体と、3wayでの着こなしが可能だ。7万円。
(問)ビームス&ウィンズ 有楽町
☎ 03-5221-6001
ttps://www.beams.co.jp
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年12月号の記事を再構成]写真/工藤 恒(アルフォース) 文/星野勘太郎