アウトドア×ラグジュアリーなフルラのバッグが“革”いい(カワイイ)じゃん!
作り手の熱い思いが詰まることで生まれた、価格以上の価値があるいいもの、つまり「お値打ちモノ」。ここでは編集部が足と口コミで見つけてきた「お値打ちモノ」の数々をシェアします!
フルラ
エリオス バックパック
登山から着想を得たコレクションからバックパックが登場。背面には通気性のよいメッシュ素材を採用。トロリーのハンドル連結用スリットやカードポケットも備える。ストリートグラフィティ風の遊び心あふれるロゴを採用。W30×H41×D13.5cm。7万8000円。
アウトドアから着想を得たラグジュアリーバッグは“革”いい上に便利!
(編集部 マスイ)
フルラが作れば、マウンテンなデイパックだってリッチさ満点
底堅く続くバックパックブーム。ジャケットにデイパを背負う着こなしもすっかり市民権を得て、カバン界のトップランナーの座は当分揺るぐことはなさそうです。
そこで貴重となるのが、品格のあるラグジュアリーなデイパックです。例えばフルラ。今季の新作は艶やかなカーフをベースに、幾何学模様が施されたPVCコーティングキャンバスのコンビネーションとラグジュアリーな雰囲気が、巷のデイパとは一線を画します。
クラシックな登山用バックパックのディテールを昇華しているところもポイントで、ブタ鼻を独自の意匠に活かしていたり、長めのレザージッププルを採用したり。
さすがはフルラといったデザインバランスで、カジュアルな服装も一気に“革”上げしてくれそう。秋口ならシンプルなジャケットに合わせて上品さをプラス。冬ならストリート風のロゴがコートスタイルを適度にカジュアルに。コーディネート的にも使い勝手がよさそうです。
♯ブタ鼻×ストラップでカスタマイズ!
いわゆるブタ鼻部には、別売りの〈ユリッセシリーズ〉の小物を取り付けてカスタマイズが可能。
〈ユリッセシリーズ〉の小物




♯一緒に使えるミニクラッチも
同ラインのタブレットケースはサブポーチ的にも使えそうだ。こちらもロゴがアクセントに。W29.8×H20.5cm。右/カーフ。2万4000円。左/PVCコーティングキャンバス地。2万円。
♯カーフレザー ♯“革”上げリュック ♯登山家からインスパイア
(問)フルラジャパン
☎ 0120-951-673
https://www.furla.com/jp/ja/
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年12月号の記事を再構成]写真/上野 敦(プルミエジュアン) 文/礒村真介