[7位]今月のいいモノランキング
米・伊の名門が強力タッグ。一流の機能“混ブレ”が誕生!
ブルックス ブラザーズのネイビーブレザー
男の定番服、紺ブレ。ビギンでもたびたびプッシュしているブルックス ブラザーズの紺ブレは、その最たる一着です。
ただし、ここで紹介する紺ブレはひと味違う。イタリア・ゼニア社謹製のウール100%生地でありながら、防シワ機能が付与された機能
高級スーツ地は得てしてデリケートで、一度シワがつくとなかなか取れません。そこでゼニア社は、通常よりも強く撚った双糸を使い、生地の仕上げ工程において防シワ機能を付与した生地「トラベラー」を生産。一晩ハンガーに掛けておくだけでシワがほぼ取れちゃう性能を獲得したというワケなんです。
さらに言えば、生地が一流であるならば仕立ても一流でありたい、ってのが老舗の矜持。白羽の矢が立ったのは当然アメリカの最高峰、サウスウィック工場でした。
機能性をプラスした上質生地を最高技術で仕立てる。アメリカの名門とイタリアの名門がタッグを組んだ新しい傑作は、着たい度ナンバーワンです!
ゼニアの機能素材トラベラー×サウスウィック仕立て!


仕上げ工程において防シワ加工が施された、伊・高級ファブリックメーカーのダブルツイスト糸を使った生地を採用。それを米・名門ファクトリーで仕立てた贅沢仕様だ。
高級生地&本国製を衿裏のタグが物語る!
衿裏には、インポート生地を使った本国製の一着であることを証明するタグが。見えないところも抜かりない。
混 ブレ
アメリカきっての衣料ブランドとして、200年以上の歴史を持つ老舗から登場した機能性ブレザー。高級生地メーカーのそれを用いながら、防シワ機能を付与した。現代的なシルエットでありながら、反面クラシカルな趣も色濃く残す「リージェントフィット」を採用。13万円。
(問)ブルックス ブラザーズ ジャパン
http://www.brooksbrothers.co.jp/
☎ 0120-185-718
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年11月号の記事を再構成]写真/工藤 恒(アルフォース) 文/菅 拓哉