特集・連載
転ばぬ先の何とやら。“持っててよかった~♪”な使える旅小物3選
夏にほしいものLIST 史上最長のGW休みの熱も冷めないまま、やってくるのは令和で初めての夏休み~♪ 皆さん遊びの計画を立てているとは思うけど、注目すべきはやっぱりお洒落のプロです! お洒落の達人こそは遊びの達人!ってことで、この夏ゼッタイに欲しいものをまとめました。 この記事は特集・連載「夏にほしいものLIST」#06です。
子供の頃も今も、夏休みの旅行でテンションを大きく左右するのが“旅のお供”。昔だったらオヤツ=駄菓子でしたが、今なら乾き物とビール、そして気の利いた小物類です!(よね?)
まずは、旅の相棒たるオーガナイザー。アノニム クラフツマン デザインの新作はその有力候補で、肌身離さずお金を安全に持ち歩けて、スマホやパスポートも出し入れ楽チンの快適設計。
そして、外装はなんとみんな大好き、ビブラム製ラバー。「手によく馴染むし、何より質実剛健さにグッときます♡」(エリックさん)。
他にもちょっとした外出に最適なB印ヨシダ×ポーターのメッシュバッグ、段違いに軽いモンベルの折り畳み傘なんかも旅先で真価を実感できる傑作たち。
旅行中の不便の解消はもちろんのこと、荷造りから楽しくなるんですよね、これが。
ANONYM CRAFTSMAN DESIGN[アノニム クラフツマン デザイン]
M3オーガナイザー
定番オーガナイザーの新バージョン。5つのカードケースやコイン&札入れ、大容量メッシュポケットが設けられ、背面側にはスマホが入るポケット付き。これまで布帛だったが、ビブラムラバーの採用で耐水性が向上しているのもポイント。各8800円。(1197store)


パスポートも入る高収納力が◎
アウンPR プレス
マッツィーリ・エリックさん
ホテルにトランクを置いて、これだけ持って出かけられるのがとにかく最高です。以前からあった型ですが、ビブラム社のラバーを使ったこの新作は高確率で『何それ!?』と突っ込まれます。
PORTER×B JIRUSHI YOSHIDA[ポーター×B印 ヨシダ]
メッシュ ショルダーバッグ“巾着”L
トレンドのメッシュバッグに、日本の伝統的な巾着のフォルムを組み合わせた和洋折衷なデザイン。内側の明るいグリーンの大型ポケットが、外側から見ると差し色になる点もポイント! 1万1000円。(B印 ヨシダ 代官山)
旅先での外出に最適ですね
ビームス プレス
田中 遥さん
旅行中のちょっとした外出に最適な大きさが気に入ってます。着替えなどをラフに入れても意外とサマになるし、携行の際にかさばらないし、シワなど気にせず気楽に扱える点も便利です。
mont-bell[モンベル]
トラベルアンブレラ
極細のナイロン糸で織り上げた“バリスティック®エアライト”を採用した6本骨構造の傘で、抜群に軽やか。濡れても持続する高撥水加工“ポルカテックス®”で、汚れにも強い。各5200円。(モンベル・カスタマー・サービス)
軽くて丈夫だから持ち歩きやすい
シップス ジェットブルー プレス
目黒龍太さん
旅先で雨に降られがちなのって僕だけ?(笑)。でも傘は持ち歩きたくないし、折り畳みもまあまあ邪魔……。そんな悩みを解決をしてくれたのがコレ。服装を選ばないシンプルさも◎ですね。
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年9月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。