特集・連載
気兼ねなく履ける定番プラスアルファのオールデンが登場! 地方別注品vol.45
こんなのあったの〜!?全国ブツ賛展 別注やコラボがあふれ、アイテム個々の特別感もすっかり薄くなってしまっている昨今。しかしあなたの住む街から視野を広げれば、世の中にはまだ特別な逸品がたくさん眠っている。これまで多くの“ローカル名品”を紹介してきたビギンが、ご当地ショップ別注&ご当地コラボを発掘! この記事は特集・連載「こんなのあったの〜!?全国ブツ賛展」#42です。
北海道・東北 関東 中部 関西中国・四国九州・沖縄
関東 栃木・宇都宮市で発掘!
ミュージアムアーク×オールデンのプレーントゥならさまざまなスタイルに合わせられる
オールデンを代表する不朽の名作として君臨する定番9901。憧れのブラックコードバンの魅力を堪能するには誰もがイチオシするモデルなのですが、「コードバンにこだわらなくてもいいんじゃね?」と、新たな提案をするのが、これまでに数々のオールデンの別注を手掛けてきた宇都宮市の『ミュージアムアーク』です。だって、コードバンの靴を履くときって、その日の天気をチェックすることから始めなきゃいけないし、歩く場所も気になるし、無事に帰宅する頃には気を使いすぎてヘトヘト……。そんな呪縛から逃れるために、ボックスカーフで外羽根のプレーントウを作っちゃいました。
テーマはデイリーユースから冠婚葬祭までカバーするというオールマイティな靴。実は過去にホーウィン社のクロムエクセルレザーで作ったことがあるのですが、よりドレッシーなスタイルにも対応できるようにボックスカーフを選んだというわけです。一方で、クロムエクセルレザーバージョンのときにはなかったアイレットをプラス。ややポッテリぎみなフォルムと相まって、白T&501といったカジュアルなスタイルにもバッチリ対応してくれます。それでいて、ボックスカーフだからこそのアンダー10万円を実現。スニーカー通勤が推奨される今だからこそ、カウンターとしての万能なレザーシューズって、アリなんじゃない? 9万6000円。

(問)ミュージアムアーク
TEL. 028-633-5620
http://www.arknets.co.jp/
※表示価格はすべて税抜きです。
写真/武蔵俊介 文/トライアウト スタイリング/宮崎 司 イラスト/ウシオダヒロアキ