特集・連載
収納を考え直す
オリコンシェルフがあれば収納不足部屋がしっかり片付きます
“チープしっくり”な部屋作り【最適化ファイル】 本格的に刷新しようとすると予算がいくらあっても足りないインテリア。でもね、チープな変更でも十分です。大事なのは腑に落ち具合、つまりしっくりくるかどうか。ここでは低予算での最適化LIFEを手助けします! この記事は特集・連載「“チープしっくり”な部屋作り【最適化ファイル】」#01です。
どこからでもコンテナが収納不足部屋にしっくり
ピシーっと積み上がったBOX収納。棚モノよりもリーズナブルだし、必要に応じて増やすも減らすも可。これいいじゃん!と真似してみた……ものの。そこには盲点がありました。
積み上げたはいいけど上のBOX以外は取り出しにくいし、中身が見えないから収納物が迷子に。そこで、このアイデア賞な逸品を。折り畳めるコンテナだからオリコン シェルフ。
小窓のおかげでもうコマりません。ミリタリーなオリーブ色もポイント高いよね。
3800円で箱収納の弱点を克服!
ori-con shelf
オリコン シェルフ
5段まで積み上げ可能な男前シェルフ。で、積み上げてもサイドドアをパカッと開けられるため、諸々の不便が一発解決。蓋が付いてるから車への積み込みも楽勝! W52.5×H34×D36.5cm。容量50リットル(80リットルタイプもあり)。ほかにサンドベージュも。3800円。(プライウッド)


サイドドアはロック可能
南京錠がかけられるホール付き
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年7月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。