特集・連載
家でも外でも見(魅)せるシャレオツ収納アウトドアGOODS3選
アウトドアはじめる!! パーフェクトBOOK 「今年こそアウトドアを!」というアナタへ。初心者、ギア音痴、センスゼロでも大丈夫♪ これならできる! 買っていいじゃん!なリアルなフィーリングを交えながら、アウトドアテク&モノ選びをどこよりもやさしくレクチャーします。きっと家族から、彼女から、友達から見直されること間違いなし! それに正しいギア選びをすれば、IN⇔OUTで使えて普段の生活までアップグレードしてくれますし、損はありません♡ さぁ、いざフィールドへ! この記事は特集・連載「アウトドアはじめる!! パーフェクトBOOK」#11です。
IN⇔OUT、活躍の場を選ばない
家でも見せ収納に使える
細々とした小物がそこかしこに散らかる雑然とした状態を避けたかったら、収納用具は必須。コンパクトに持ち運べて軽量、そして自宅の収納として使ってもシャレオツなアイテムを厳選してみました。


LAND & B.C.[ランド&ビーシー]
ツールケース
約210g
上下2 段に大小10個のポケットを備えるほか、レザー部分にいろんな小物を引っ掛けられるロール式のツールケース。本体には4つのグロメットがあり、革紐を使って木に巻き付けたり、エプロンとしても応用できる。W42×H50cm。3800円(ランド&ビーシー)
MOTOHASHI TAPE[モトハシテープ]
タフフック
1本 約180g
鞄のショルダーやシートベルトなど細幅織物を専門とする静岡のメーカーが手掛けたハンギングチェーン。両端にカラビナを装備したテープには約50個の輪っかが付き、1個あたり約30kgの重さに耐える! 洗濯物を干すのにも重宝。約190cm。各1200円(本橋テープ)
Snow Peak[スノーピーク]
パックシンク
約410g
小物を収納するコンテナとしてはもちろん、水に強いPVCナイロンを使用するため、食料や濡れ物、さらに水を溜めて飲み物を冷やすなんてことも可能。使わないときはペタンとコンパクトに折り畳める。W29.2×H16.5×D29.2cm。4500円(スノーピーク)
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年6月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。