特集・連載
セーブ カーキ ユナイテッドで半袖シャツとショーツを極める!
ベイクルーズ 40th C.E.L.dictionary 服だけがカッコいいはダサい時代。そんなフレーズを聞いて「ドキッ」とした人もいるのでは? でも、ベイクルーズなら心配ご無用。だって、ずいぶん昔から衣、住、食……今では“鍛”まで網羅していますから。つまりはベイクルーズで買うこと&過ごすことがカッコいいこと。そんなベイクルーズの魅力の源たるDNAを徹底的に大解剖しました! これを読めばアナタも素敵な一日が過ごせます。 この記事は特集・連載「ベイクルーズ 40th C.E.L.dictionary」#04です。
ベーシックな定番的アイテムが欲しい。そんなときに注目したいのが、ベーシック服を得意とする米国ブランドで、ジャーナルスタンダードの6店舗にてブランドの世界観を含め展開する「SAVE KHAKI UNITED(セーブ カーキ ユナイテッド)」。敏腕スタイリスト・鈴木 肇さんが伝授する着こなしテクとともに、どうぞ。
半袖シャツを極める
こちらはプルオーバーの半袖シャツ。コットン100%。各1万5000円(ジャーナル スタンダード 新宿店)
「カジュアルシャツなので、定番と組み合わせるのが◎」
セーブ カーキ ユナイテッドは「デニムばかりがもてはやされているなかでカーキ(チノパン)を救いたかった」というデザイナーの想いがブランド名の由来。
ここではチノパンとはいえ側章がついているような+αの遊び心があるものを選ぶと、地味にならず◎。セーブカーキ ユナイテッドの半袖シャツ上参照、同パンツ1万7000円。靴はスタイリスト私物。
カジュアルシャツなので、基本的には奇をてらったコーディネートよりもチノパンにコンバースなどの王道コーデが一番。王道モノはセーブ カーキ ユナイテッドが得意ですよね。



ショーツを極める


1枚目/スモーキーな色合いで、程よく細身な綿のサマーコーデュロイショーツ。セーブ カーキ ユナイテッドのコーデュロイショーツ1万1000円、同ブルゾン2万4000円、同Tシャツ4800円(以上、ジャーナル スタンダード 新宿店)
2枚目/セーブ カーキ ユナイテッドのラインショーツ1万5000円、同ブルゾン2万4000円、同シャツ1万6000円、同Tシャツ4800円(以上、ジャーナル スタンダード 新宿店)
コットンショーツを今どきに着こなすためには、ズバリ、セットアップ。セットアップ感覚でトップスを同系統の色や素材にするとスタイルにメリハリが生まれます。お試しあれ。
シャツは肩がけ、着てもグッド!


1枚目/淡い色みはトレンド。セーブ カーキ ユナイテッドのビーチショーツ1万2000円、同Tシャツ4800円、(肩に掛けた)同シャツ1万4000円(以上、ジャーナル スタンダード 新宿店)
2枚目/セーブ カーキ ユナイテッドのビーチショーツ1万2000円、同シャツ1万5000円、同Tシャツ4800円(以上、ジャーナル スタンダード 新宿店)
生地感が薄手のコットンナイロンショーツは、トップスを巻き物や、シャツスタイルにすることでバランスをとりましょう。カットソーを選んでしまうとルーズになりすぎるので注意。
スタイリスト
鈴木 肇さん
お馴染みコーディネートの貴公子。ビギンでもベイクルーズ系ブランドのスタイリングは軒並み担当し、各ブランドの特徴を知り尽くす。
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年6月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。