COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404499/"
int(1)
int(1)
  

begin_best10_title

春です。着こなしも軽快になってきて、どの雑誌でも春らし~いアイテムが取り上げられるようになってきました。今月のいいモノランキングには、前代未聞の変わりモノが多数登場! さてさて、今月のランキングを順次更新していきまーす!

10

ジャンスポーツのデジタルラップ

重苦しい雰囲気の会議。資料とともに鞄から取り出したのは、えっ、生春巻き……!? オフィスにそんな軽いユーモアを提供できるのがジャンスポーツのポーチ。ラップ式だからって、ベトナム名物の“巻き”料理、生春巻き……続きを読む

9

タカラトミーアーツのバンチオバルーン

日本以上に猛暑続きのアメリカでは、“水遊び”が凄いことになっちゃってます。彼らが夢中になっているのは、大量の水風船を作って投げ合う“水合戦”。約60秒で105個もの水風船を作ってぶつけ合うんですから、遊びとはいえ……続きを読む

8

グンゼのおうちスリッポン

ゴホン、ゴホン。え~、男性諸兄はくれぐれも勘違いなさらぬようご注意を。言っときますが、●に入る文字は「ソ」ですから! というのも、この「おうちスリッポン」、履き心地がソックスよりもずっと気持ちイイんです(笑)。……続きを読む

7

THE モンゴリアンチョップス×
ネピアのTシャツ

第7位は技アリのポケティです! ポケTじゃないですよ。“ティー”じゃなくってポケティです。イントネーションは「こけし」と一緒。ポケティです。 ……これ以上解説するのも無粋なので皆まで言いませんが、今まで数多く……続きを読む

6

アイスミュールのプロクーラー

問題です。同じ出力のクーラーの場合、20畳のリビングと4畳半の個室、どちらが涼しいでしょうか? ……言ってしまえば今回はソレと同じハナシ。 アイスミュールは米国生まれの新ブランドです。作っているのは色々な種……続きを読む

5

レショップ×フレッドペリーの
アーカイブポロ

続きましては英国の古豪、フレッドペリーが参戦。パッと見、定番のポロシャツと何が違うか「?」ですが、よく見ると、あれっ!? 衿がデカい!さらに肩幅もワイド! 独特な生地のムラ感も相まって、現行モデルより全体……続きを読む

4

パタゴニアの
リミテッド・エディション・パタロハ・シャツ

突然ですが春は出会いと別れの季節。今年の春は、よき出会いありました?服の世界もまた然り……。お馴染みパタゴニアから、一期一会の贈りものが。それが、パタゴニアの「パタロハ」。じつは、毎年違う柄を展開しており、……続きを読む

3

ニューエラの59FIFTY®ダブルワーミー

「この紋所が目に入らぬか!」といわんばかりに超強烈な主張を放つ2つのNYロゴ。でもただの飛び道具的面白アイテムと思うなかれっ! だってこのダブル使いはニューエラにしかできない“最高の贅沢”なんですから……続きを読む

2

ジュライ ナインのスシサック

これは美味(おい)しすぎ♡と展示会で発見して、舌鼓……じゃなかった、膝を打ったクルリントート。米国製トートで4000円なんて滅多にありません! この「ジュライ ナイン」、20年以上職人として鞄を作り続ける、ガーレッ……続きを読む

1

ヴァンズ×サスクワァッチファブリックスの
3wayスニーカー

VANSが3通りにへ~んしん!ってな具合に、ライダー(スケボーのほうね)も御用達の名作スケシューが写真の通り付属の紐いかんで、3種類のスニーカーに早変わり!? 世にスニーカーは数あれど、3wayなんて前代未聞……続きを読む

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ