COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404234/"
int(1)
int(1)
  

加熱式たばこは“ミルスペック”で持ち歩く!?

電子たばこは“ミルスペック”で持ち歩く!?

プルーム・テック✕ブリーフィングのマルチプルポーチ

この1月、においがつかないうえ吸いごたえもある「プルーム・テック・プラス」「プルーム・エス」が新登場。持ち歩くのにちょうどいいケースが欲しいんだよね……なーんて思っている人も多いはず。こちらはなんと、アメリカの軍用規格“ミルスペック”でお馴染み、ブリーフィングとのコラボ。タフさはもちろん、内外に3つのデバイス専用ポケット、たばこカプセルやUSBチャージャーが収納しやすいインナーケース付きと、使いやすさも折り紙つき。ブラックほかレンジャーグリーンも。W20✕H12✕D1.5cm。各1万7592円。

(問)Ploom専用カスタマーサービス 0120-108-513

 

サコッシュの次にくるのは……巾着!?

サコッシュの次にくるのは……巾着!?

ケルティのナイロン巾着ショルダー

カバンのミニマル化が進む昨今、サコッシュの次にくるのはコレ? と、Begin本誌の「靴&カバン」特集でも大注目の巾着。デイパックの元祖・ケルティが手掛けるだけあって、素材には500Dコーデュラナイロンを採用し、丈夫で柔らか。裏側にはポリウレタンコーティングも施され、アウトドアでの使用も◎だ。カラバリ豊富で、持つだけで簡単にアクセントづけできるのがウレシイ! 各3200円。

(問)ケルティ
http://zozo.jp/shop/sierradesigns-keltystore/goods/40228005/?did=67577396

 

栃木レザー使用! “育てる”加熱式たばこケース

栃木レザー使用! “育てる”加熱式たばこケース

プルーム・テック ケース 片手でポン まるっと栃木レザー

あまたある加熱式たばこケースの中でも、モノ好きがグッとくるのは、やっぱり革製のもの。しかも、日本を代表する栃木レザーとくれば、その魅力はさらに倍。プルーム・テックがぴったり入る絶妙のサイズ感に加え、むき出しが気になる吸い口部分にはゴム付きのフタを備え、吸いたくなったら片手でポン! ポケットやバッグに引っかけられるクリップもうれしい。半年後、1年後のエイジングが楽しみなこちら、好みの色を選んでじっくり育ててみて! 各2593円。

(問)シーガル
https://item.rakuten.co.jp/sea-gull-4/exc2pt32a/

 

この春、マイボトル生活を始めよう

この春、マイボトル生活を始めよう

ハイドロフラスクの水筒

ペットボトルを買っては捨てる、そんな生活にもうサヨウナラ。気分もあがるカラー豊富なこちらの水筒、耐久性・耐錆性に優れた18/8ステンレスを採用し、保冷は最大24時間、保温は最大6時間! ステンレスを二重にした真空断熱構造で、結露することもなし。欲しい欲しいと思いつつも、なかなか買えない水筒。この春こそ、マイボトルでコーヒーを持ち歩く、ちょっと豊かな暮らしを始めてみては? 473ml。各3500円。

(問)アルコインターナショナル
https://www.hydroflask.co.jp/shopdetail/000000000011/all/page1/order/

 

裁断から縫製まで完全ハンドメイド!

裁断から縫製まで完全ハンドメイド!

izumithの本革プルーム・テック・プラスケース

軽くて持ち運び便利なプルーム・テック・プラス、でもそのままでポケットに入れるのは……。まるで上品なペンケースのようなこちらは、プルーム・テック・プラス本体(バッテリー&カートリッジ)とUSBケーブル、たばこカプセル一式が収納できちゃう優れもの。タンニンなめしした牛革から一点ずつ切り出し、ミシンなど機械は一切使わず手縫いで仕上げたそう。真鍮製の金具も美しく、ビジネスシーンで手帳やペンと一緒に机に置いても違和感なし。各4814円。

(問)izumith
https://izumith.base.shop/items/18085657

 

“おじさんセンス”じゃない扇子

“おじさんセンス”じゃない扇子

アライヤンのデニム扇子

暖かくなり、じんわり汗ばむこれからの季節に重宝する扇子。でもありきたりの扇子じゃつまらないし、おじさんっぽいデザインのものはさすがにちょっと抵抗あり。そんな、こだわりあふれる服好きさんへの贈り物にぴったりなのがコレ! ユーズド加工が施された風合いあるデニム生地は、軽くて丈夫、カジュアルな服装にもばっちりハマりそう。色は濃淡2色、同素材のケース付き。各5900円。

(問)イッツアビューティフルデイ下北沢
http://beautifulday.jp/

 

※表示価格は税抜き


写真/若林武志(メインカット) 文/井上健太郎 スタイリング/佐々木 誠

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ