特集・連載
あの名作デイパのツラ構えで1万円のコストダウン! ミステリーランチの日本限定モデル
お値打ちモノgram 作り手の思いが詰まることで生まれた、価格以上の価値があるもの、つまり「お値打ちモノ」。ここでは編集部が足と口コミで見つけてきた「お値打ちモノ」の数々をシェアします! この記事は特集・連載「お値打ちモノgram」#113です。
作り手の熱い思いが詰まることで生まれた、価格以上の価値があるいいもの、つまり「お値打ちモノ」。ここでは編集部が足と口コミで見つけてきた「お値打ちモノ」の数々をシェアします!
ミステリーランチ
フィックスド 1DAP
同社のデイパック〈1デイアサルト〉をシンプルなショルダーハーネスへと載せ替えたダウンスペックモデル。DNAであるY字の3-ZIPは一目でココのと主張する個性であり、中身の取り出しもしやすい。日本限定モデル。2色展開。W28×H55×D13cm、17リットル。各4万2000円。
color variation


元ネタの名作とほぼ同じツラ構えで約1万円のコストダウン! かつメイドインUSAはキープ!
ミステリーランチの特徴のひとつ、それがフューチュラ・ヨーク・システムです。そのキモは点線で示した黒のフレームシート(板)を背面に内蔵すること。
重いものを背負うために剛性を高め、かつスライドさせることで背面長をユーザーのベスポジへと無段階で調節するためのパーツなんですが、よく考えると日本の街中では必要ない。というかそもそも、この容量のデイパには多分にオーバースペック、言わばロマンの仕様なんです。
そこで割り切ってこのパーツを省き、背面長の調整を放棄するかわりにコストダウン&ライトウエイト化を狙ったのがこちらです。
といってもエルゴノミカルなショルダーハーネスは健在で、また肩ハーネスの長さは他社のパック同様に調整できるため、このスペックでも正直背負い心地は最高級。
昨年ビギンでもチラッと紹介した本モデルですが、ごめんなさい、遅れに遅れてようやく入荷が始まりました。ホンっと、お待たせしました!
♯PCスリーブなど使い勝手は変わらず
フューチュラ・ヨーク・システムを省く以外にも、〈1デイアサルト〉よりさらに使いやすいPCスリーブ(15インチまで対応)を備えるなど、デイリーユースに特化。
♯無骨なデザイン ♯タウンユースに特化 ♯すこぶる使いやすい
(問)エイアンドエフ
☎ 03-3209-7575
https://www.mysteryranch.jp/
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年5月号の記事を再構成]写真/上野 敦(プルミエジュアン) 文/礒村真介