特集・連載
大人な質感のロンドンカーフでホワイトハウスコックスのL字ジップを別注 地方別注品vol.36
こんなのあったの〜!?全国ブツ賛展 別注やコラボがあふれ、アイテム個々の特別感もすっかり薄くなってしまっている昨今。しかしあなたの住む街から視野を広げれば、世の中にはまだ特別な逸品がたくさん眠っている。これまで多くの“ローカル名品”を紹介してきたビギンが、ご当地ショップ別注&ご当地コラボを発掘! この記事は特集・連載「こんなのあったの〜!?全国ブツ賛展」#36です。
北海道・東北 関東 中部 関西中国・四国九州・沖縄
四国 高知・高知市で発掘!
ひと味違ったレザーの魅力が楽しめる
ミッドランドシップ×ホワイトハウスコックスのS9829、S668
︎
︎高知市の『ミッドランドシップ』が得意とするブランドといえば、取り扱いを始めて四半世紀になる『ホワイトハウスコックス』。なかでも同店が別注した二つ折り財布S9632はコンパクトさが人気となり、2004年から2015年の間に1000個以上も売れたというロングセラーモデルなんです。そんな名作も生産終了となり、2018年にお客さんからのリクエストによってロンドンカーフで復活したのも記憶に新しいところです。ちなみにロンドンカーフとは比較的新しく登場したレザーで、傷がつきにくくフランスの某メゾンブランドのカーフと比べても遜色のない表情が見どころ。年齢を重ねたお客さんに対して、ブライドルレザーとは違った質感のレザーがいいのではと粋な計らいで選ばれたわけです。で、今回はこのレザーを使ってキャッシュレス時代に対応できるL字ジップのマルチパースS9829を別注。ロンドンカーフ自体軽いうえ、内部のコインポケットに使ったブライドルレザーも薄く剥いているため、とにかくとっても軽いんです。これ一つに紙幣や硬貨、カード類をまとめて収納。ジッパーなどの金具類はシルバーカラーになることが多いのに対して、ブラスカラーで統一したところがいかにも英国的でしょ? さらに同素材によるキーフォブS668もオーダー。裏面にもきちんとブライドルレザーを使い、S9829とお揃いで使うのにぴったりです。各2万円(S9829)、各3000円(S668)
(問)ミッドランドシップ
TEL.088-820-6500
https://midlandship.jp/
︎


※表示価格はすべて税抜きです。
写真/久保田彩子 文/トライアウト スタイリング/宮崎 司 イラスト/ウシオダヒロアキ