特集・連載
どうも山っぽい……インナーダウンのアウトドア風味を打ち消すには?
重ね着テク ― Perfect Book ― 年末年始もあったし、なかなか服にお金をかけられない……てな煩悩をお持ちの方は必見です!! 手持ちのベーシック服の合わせ方で、着こなしが激変する超簡単な重ね着バイブル♪ ビギンでもい毎回絶品の重ね着で魅せるスタイリスト鈴木 肇氏の、何度でも読み返したくなる超絶テクがテンコ盛り! この記事は特集・連載「重ね着テク ― Perfect Book ―」#05です。
中間着として市民権を得たインナーダウン。それだけに差をつけるには相応のテクが必要です。ここではアウトドア(山系)という、インナーダウンの着こなし術をレクチャー!
モンベルのダウンは山風味を消すのがキモ
山系インナーダウンのアウトドア風味を打ち消すには、バラクータのG9やブラックウォッチマフラー等の英国調アイテムが効果的。色合いを統一すると大人の品も醸し出せる。
モデル着用/モンベルのダウン 1万800円(モンベル・カスタマー・サービス) バラクータのブルゾン 4万6000円(伊勢丹新宿店) ジョンスメドレーのニット 3万円、ジョンストンズのマフラー 2万3000円(以上、リーミルズ エージェンシー) ジャブスアルキヴィオのパンツ 3万2000円(エフイーエヌ) コンバースの靴 1万2000円(コンバースインフォメーションセンター)
シャツ×ジャケットだけだとちょっとフツーすぎ!?
close up!!


コートとニットポロでとにかくキレイめに
チェスターコート×ニットポロという2大上品アイテムと合わせれば、過度な山くささは微塵もなし。起毛感のあるパンツならモンベル特有のアウトドア風味もしっかり拾える。
モデル着用/モンベルのダウン 1万800円(モンベル・カスタマー・サービス) グローバルワークのコート 1万2000円、同パンツ 4500円(以上、アダストリアカスタマーサービス) ジョン スメドレーのニットポロ 3万3000円(リーミルズ エージェンシー) ジーユーのニットキャップ 790円(ジーユー)
ベージュ×ホワイトの爽やカラーで上品に
ベージュのカバーオール&ホワイトパンツとレイヤードすることでアウトドアテイストを一掃。ダウンの一番上のボタンだけを留めてAラインシルエットを作るとより洒脱に。
モデル着用/モンベルのダウン 1万800円(モンベル・カスタマー・サービス) ユニバーサル オーバーオールのカバーオール 9800円(ドリームワークス) ハーレイ オブ スコットランドのニット 1万2800円(ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店) リーバイスのユーズドデニム 7000円(ユーソニアン グッズ ストア) スーパー バイ レトロスーパーフューチャーの眼鏡 2万7000円(ブリンク・ベース)
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年2月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。