特集・連載
原点のゴア採用でギアっぷり向上! ウールリッチ アウトドアラインはもはや最強?
平成最後の名門・神アレンジアウター 大好きな王道ブランドの逸品じゃないと財布の紐が緩まない……。でもいつものド定番には、もうワクワク感がない……。そんなジレンマを抱えるベーシックラバーに最適解があります。それが、名門の神アレンジ。平成最後を知ってか知らずか、欧米から渾身の変化球が届いています。これは、モノ好きハートにどストライクでしょ! この記事は特集・連載「平成最後の名門・神アレンジアウター」#07です。
世界で初めてゴアテックスをウェアに採用したのはウールリッチ。’70年代後半、マウンパに搭載したのが初とされます。そして今季、新たなる伝説モデルが!
それがブランドを代表するダウン=アークティックパーカにゴアを搭載した、もはや最強というべき一着。表地に200Dナイロンシェルを採用し、補強テープやスナップボタン仕様で従来よりギア度アップ。
モダンに洗練された印象もあり、街でこそバキッと映える完成度です!
インバーアラン×エディフィスのニット2万6000円(エディフィス 新宿) ア ボンタージのブルゾン2万7000円(ブリックレイヤー) セラードアのパンツ1万9000円(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店) ハイランド2000の帽子3800円(アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店)


WOOLRICH/ウールリッチ アウトドアラインのアークティックパーカ
今季から始動したアウトドアラインの一着。定番のアークティックパーカをベースに防水透湿素材、ゴアテックスを搭載した画期的ギアダウンだ。河田フェザーの700フィルパワーダウンで保温性も抜群。8万8000円。(伊勢丹新宿店)
ウールリッチ アウトドアラインのロゴ
ゴアテックスのロゴ
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年1月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。