


コードバン専門加工会社、レーデルオガワのハウスブランド「長谷革屋」のコードバンワックスは深く浸透することで、ささくれた繊維に結束を促し、奥行きある艶と柔軟性を呼び戻す。結果、水ジミなどの解消も! 50cc入り。1890円。
(問)mic御徒町店 TEL03-3833-5130
ブラッシング
ブラッシングで砂や泥、ホコリなどを除去。アッパーとソールの縫合部分なども入念に。
また、古いクリームはクリーナーで取り除いておこう。
塗り込み<
クロスにコードバンワックスを取り、革に塗りのばす。
一般的なクリームやワックスのように水をつけ足す必要はなく、軽く塗り込むだけでよい。
磨き
乾いたクロスで磨いて仕上げれば、ヌメるような艶が! しかも水ジミによる微細なささくれや擦り傷などが消え、また、繊維の芯まで柔軟になるため、著しい履きジワもが美ジワに変化するのだ。
メンテ道具の鬼三則!【一覧】
※表示価格は税抜き