キャロウェイの「-3℃裏クール」なら、着た瞬間からめっちゃ涼しい!
ゴルフブランド「キャロウェイ」のことを、雑誌ビギンがモノ誌の視点で改めて考えました。 1年間72本の連載で、ギア・アパレル・店舗の魅力を徹底解説いたします。これを読んで、いざ今年のゴルフはキャロウェイではじめよう!
[23rd Shot]
着た瞬間に涼しさを実感できるから、
車内や室内でも超快適!

20th shotで簡単にお伝えしたキャロウェイの2大涼しい機能、「かざあなメッシュ」と「-3℃裏クール」。前回、前々回は「かざあなメッシュ」について詳しく紹介したので、すでに購入された方も多いのではないでしょうか? 今回は動けば風が抜けて涼しい「かざあなメッシュ」に対して、着た瞬間から涼しい「-3℃裏クール」を徹底解説します!

「裏クール」と聞くと、よくある接触冷感素材を思い浮かべるかもしれませんが、キャロウェイのそれは一味違います。ポイントは二層構造。体に触れる肌面には、接触冷感生地を使用するのに対して表面には、外気を-3℃遮熱する機能を搭載したハリと発色に優れたポリエステルを配置。従来の接触冷感生地のアパレルでは、加工に限界があったり、生地にハリ感が無かったりでカッコいいアイテムに仕上げるのは難しいのですが、この“役割分担”が、着た瞬間に涼しく感じながらも、ルックスは洒脱にキマるという名コンビネーションを実現しているんです。さらには吸汗速乾・UVカットも備えたことで、べた付かず、真夏の太陽の下でも涼しく快適なんです!
肌面の生地をアップで見てみるとご覧の通り、細かい凹凸が施されているのが分かります。「-3℃裏クール」と「吸汗速乾」があることはもちろん、この凹凸によって肌離れが良くさらっと着られてより一層涼しく感じるってワケです!

モデルが着用してみるとこの通り。ネイビーパンツと合わせてマリン感ある夏らしいコーディネートに仕上がります。爽やかなのはもちろんですが、これで実は着た瞬間からめっちゃ涼しいんですから、今年の夏は「かざあなメッシュ」と合わせて「-3℃裏クール」も外せません!
「-3℃裏クール」を搭載した商品は他にもたくさん! 店頭では一見普通のシャツと見分けがつかないので、上の下げ札を目印に探してください。実際に触れてみれば、その冷たさをすぐに実感できるはず。真夏のゴルフがますます楽しみになること請け合いです!
(問)
キャロウェイゴルフ お客様ダイヤル
0120-300-147