[4位]今月のいいモノランキング
伝説のハットが4年ぶりに復活!「マウンテンリサーチ」の新作は職人技が光る山高帽
職人が手作業で造形するリアル山型な山高帽
【マウンテンリサーチのエムティー ハット】
2021年春夏に登場し話題を呼んだコラボ作が待望の復活。山の稜線を思わせるフォルムと、大きく反り返ったブリムが特徴のラフィア製ハットは、両デザイナーの思い描く“山とパンク”の美学をそのままカタチにした仕上がり。内側のスベリ(汗止め)がファスナーで着脱でき、外して洗濯機で洗えるのも嬉しいところ。ナチュラルとダークネイビーの2色展開。3万800円。
“帽”険家
山に登る理由を問われ「そこに山があるからだ」と答えたのは、エベレスト登頂を目指し消息を絶った伝説の登山家、ジョージ・マロリーですが、僕らの頭頂には伝説的コラボが生んだ名作ハットが4年ぶりの帰還を果たしたんです!
立体的かつリアルな山の稜線を描くこちらの麦わら帽子は、マウンテンリサーチが帽子ブランド、キジマ タカユキのデザイナーであり職人でもある木島隆幸氏に依頼し、試行錯誤の末に作り上げたもの。天然素材であるラフィアの素材を生かしつつ複雑なフォルムを保つのが至難の業で、木型に入れてプレス成型する工程を一つひとつ手作業で行うことでようやく完成に至るのだとか。
まるで等高線のようなラフィアの編み模様
さらに、大きく反り返ったブリムは、ブレードの分量と縫製の角度を繊細に調整することで成り立っており、やはり一般的な工場での再現は困難……。まさに脱帽すべき職人技が生む、麦わら帽子の最高峰というわけです。いつの時代も頂上を目指すは男のロマン。この夏こそ“帽”険してみませんか?
汗止めはファスナーで取り外して洗濯できる
(問)リサーチジェネラルストア
☎ 03-3463-6376
※表示価格は税込み
[ビギン2025年6月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。