【クラークス】春先のライトな装いにもマッチ! ワラビー顔のグルカサンダル
節目の年に生まれたワラビー顔のグルカサンダル
その年を牽引したトピックをランキング形式で振り返る師走の恒例企画「BB100」でも、高順位の常連と化してるクラークス。もはや何度目のブレイクなのかは測定不能ですが、代表作の「ワラビー」なんかは、昨今不朽の定番にして最旬という稀有なポジションに居座り続けてます。
2023年2-3月号でBB100の1位に! あの大爆発からはや2年……
でもだからこそすでに多くの服好きが愛でてるし、被りが気になる人なんかは次なる一手ならぬ一足を模索してたのでは? ってことで創業200周年の節目に誕生した、この「メアバックル」を、その最右翼として推す次第!
今、最も旬に出し抜ける馴染みの顔のグルカサンダル
ディーベックのコート 8万1400円(グローブライド) ブラームスルーツストックのTシャツ 1万5950円(ワンダリズム)バージスブルックのパンツ 2万4200円(インス) ブルースセントリックのキャップ8580円(メイデン・カンパニー) モクティのソックス2090円(ユナイト ナイン)
最大の特徴は、もう見たまんま。アイコニックなモカ縫いを継承したワラビー顔と、軽妙洒脱なグルカサンダルがまさかのフュージョン! これなら上の通り、春先のライトな装いとも違和感なくシンクロしてくれるってもん♪
軽量なEVAソールを採用
ウェルト部分に伝統のクレープ素材をレイアウトしつつ、EVA素材のアウトソールを組み合わせることで、安心感あるルックスとクッション性を両得してるってとこも、春夏のヘビロテ要因としてはポイント高し。
ソックス見せはボトムスと同系色でシックに
ソックスで色を挿したり、素足で履いたりと、幅広い装いをカバーしてくれる“ワラサン”なら身も心もルンルン弾んで、自然と一歩差がつけられちゃいますよ〜。
Clarks Originals[クラークス オリジナルズ]
メアバックル
品がいいのにカジュアルにもハマるダークメープルカラーのスエードは、言わずもがな同社といえば、なC.F.ステッド社謹製。ウェルトのクレープやモカステッチなどワラビーのDNAも色濃く感じられ、定番好きのグルカサンダルデビューにももってこい。3月下旬発売。2万3100円(クラークスジャパン)
黒もアリ
C.F.ステッド社の上質なスエードでクラス感も◎
※表示価格は税込み
[ビギン2025年5月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。