COOL Begin

ブランド直営店って敷居が高いけれど行くメリットって⋯⋯?キャロウェイ|トラヴィスマシュー青山店に行ってみた!


ゴルフブランド「キャロウェイ」のことを、雑誌ビギンがモノ誌の視点で改めて考えました。 1年間72本の連載で、ギア・アパレル・店舗の魅力を徹底解説いたします。これを読んで、いざ今年のゴルフはキャロウェイではじめよう!

[17th Shot]
フラッグシップって敷居が高いけれど⋯⋯
あえてキャロウェイ直営店に行ってみたくなる理由とは?

キャロウェイ|トラヴィスマシュー青山店の外観。

全国各地にゴルフウェアやクラブを扱うショップは多数存在しますが、「キャロウェイ」好きはもちろん、“まだ”そうじゃないゴルファーにも一度は訪れてほしいのが、キャロウェイの直営店です。以前クラブフィッティングとパターフィッティングの記事で紹介したように、キャロウェイ製品が豊富なラインナップで揃う直営店には、「アパレル」にも注目すべき魅力があるんです。今回は「アパレル」に焦点をあて、 キャロウェイ|トラヴィスマシュー青山店を訪問。実際にゴルフを楽しむスタッフへの取材を通して、直営店ならではの接客の魅力やここでしか出会えないアイテムの秘密に迫ってみました。

【関連記事】
その悩み、一回クラブのせいにしてみたら?Begin社長の波多がキャロウェイのクラブフィッティングを体験してきた!
感覚だけで選びがちなパターこそフィッティングを。オデッセイのパターフィッティングを体験してきた!

上記の記事ではフィッティングに注目して最新のクラブ「エリート」とパター「Ai One」の性能や、スイングに合わせたクラブ選びの重要性をレポートしました。
しかしゴルフの楽しみはクラブだけでなく、コーディネートやウェアの機能性にも大いに関わります。ゴルフ場のドレスコードや名門コースに適した着こなし、最近増えている ゴルフウェアのカジュアル化など、意外と奥が深いアパレル事情を知りたくありませんか? そこで今回は、アパレル接客の最前線に立つスタッフにお話を伺いました。

接客を担当してくれたのはこの人

 
[アパレル担当]荒井賢太さん
社会人になってからゴルフの魅力に取りつかれ、キャロウェイに転職。月に3~4回はコースに出ながら、新作を積極的に試している。自らの経験に基づいたメリット・デメリットを率直に話してくれる接客にはファンも多い。

――キャロウェイの直営店の強みはどんなところでしょう?
荒井さん
「大きなゴルフショップさんであれば、多くのブランドを一度に見られるのがメリットですよね。でもキャロウェイ好きの方や、特定のブランドを深く知りたい方は“直営店ならではの深さ”を求めて来店されることが多いんです。直営店なら限定アイテムなど豊富なラインナップが揃っていますし、キャロウェイが提案する世界観のコーディネートを丸ごと楽しむことができます。ゴルフウェアは単品で選ぶだけでなく、上下のセットアップや小物とのカラーコーディネートが大事になるので、そうしたトータル提案ができるのが強みですね。」

――アパレル接客で意識していることや、スタッフがゴルフ好きだと何か違いはありますか?
荒井さん
「自分自身も月に何度もラウンドへ行くくらいゴルフが大好きなので、実際にコースで着てみて良かった点や、ちょっと気になった点をリアルにお伝えできるんです。たとえば『このウェアは伸縮性があって、スイングで突っ張りを感じにくい』とか、『長袖とショートスリーブの組み合わせで温度調節しやすい』など、プレイ中だからこそ気づくことがありますから。ただ、一人ひとり好みや体型、プレースタイルが違いますし、名門コースのドレスコードが必要な方もいらっしゃる。そこでお客様とのコミュニケーションを大切にし、“一緒に最適解を探していく”ような接客を心がけています。」

――話しかけられたい人、あまり話しかけられたくない人など、接客の“さじ加減”が難しそうですね。
荒井さん
「そこがとても大事で、居心地の良さって人それぞれ違いますよね。だから“話しかけてほしそうなら積極的に”、逆に“ゆっくり見たいオーラが出ている方には無理に踏み込まない”というふうに、適度な距離感を保つようにしています。もちろんカラーやサイズ選び、トレンドの情報を求めて来店される方もいらっしゃるので、そういう方にはこちらから『今年のトレンドカラーは〇〇ですよ』とか『セットアップならこういう柄が人気』など、新鮮な話題をご提案できるように日々勉強しています!」

――最近はゴルフウェアの普段使いをする方も増えていますよね。
荒井さん

「そうなんです。例えばポロシャツやジャケットなどは街中でもカジュアルに合わせやすいアイテムが増えています。キャロウェイとしても“ゴルフだけで終わらない、ライフスタイルにも溶け込むウェア”を提案したいので、トレンドカラーやシルエットの研修を全スタッフで共有していますし、要望があれば『街着としてもアリ』と感じてもらえるようなコーデ提案を心掛けていますね。」

キャロウェイ|トラヴィスマシュー青山店に入ると、大きなキャロウェイのVマーク”シェブロンロゴ”が迎えてくれます。

ゴルフショップといえば様々なブランドが揃っている大型店が思い浮かびますが、キャロウェイ直営店では「ブランドの世界観を一挙に楽しめる深いラインナップ」「スタッフがゴルフとキャロウェイを愛しているからこそのリアルな提案」「居心地の良い接客スタイル」など、キャロウェイ直営店ならではの特別感があります。名門コースへ行く際のドレスコードや、ゴルフウェアの普段使い、サイズ選びの悩みなど、スタッフに相談してみると意外なアドバイスが得られるかもしれません。クラブのフィッティングだけでなく、アパレルでも“自分だけのスタイル”を確立したい人は、ぜひ一度キャロウェイ直営店へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

《SHOP INFORMATION》
キャロウェイ/トラヴィスマシュー 青山店
 住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目1番25号 神宮前IKビル 1F/B1F
 電話番号:03-6384-5126
 営業時間:11:00-20:00

キャロウェイアパレル 池袋東武店
 住所:〒171-8512 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店 池袋店7階
 電話番号:03-3981-2837
 営業時間:10:00-19:00

キャロウェイアパレル 梅田大丸店
 住所:〒530-8202 大阪市北区梅田3-1-1 大丸 梅田店8階
 電話番号:06-6451-2799
 営業時間:10:00-20:00

キャロウェイ 心斎橋店
 住所:〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目12-11 アーバンスタイル心斎橋 1階
 電話番号:06-6121-2757
 営業時間:11:00-20:00

(問)
キャロウェイゴルフ お客様ダイヤル
☎0120-300-147

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ