COOL Begin
Mar-21-2025

タイアップ

ウルトラC=コードバン・コンフォート・コストパフォーマンス

「クロケット&ジョーンズ」のホーウィンコードバン靴こそ“ウルトラC”の本命馬!

C&Jのホーウィンコードバン靴

クロケット&ジョーンズの新作は、入手困難なことで知られるあの米国製のコードバンを使用! オンオフこなす絶妙木型、さらに値段的にも奇跡の一足であり、いま本格英国靴を買うなら大本命はコレです!

週7で足を通したくなる革も木型も最高な一足!

一族経営の独立ブランドという立場を堅守して、良心的価格で名靴をリリースし続けてきたノーサンプトンの老舗、クロケット&ジョーンズ(C&J)。そこに新たな傑作が加わりました。ご覧のプレーントウ、アッパーに米・ホーウィン社のコードバンを使用しているんです!

米・ホーウィンコードバン × 英・ノーサンプトンの良心=もう手に入らない!?
令和の絶滅危惧SHOEだ

ミッドハースト4

原皮の枯渇からコードバンは年々希少性を増しており、中でもホーウィンのそれは、別格の艶と抜群の耐久性から世界中で争奪戦が繰り広げられていることで有名。それを使えたのは、ロイヤルワラントホルダーである名門C&Jだからこそでしょう。

令和の今、もう出会えないと思っていたけど……否!

ホーウィン

 
でまた、靴全体のフォルムも絶妙! どこかオフィサーシューズ的な丸みがあるのは、採用する新木型394が、C&Jが英国軍に支給した軍用木型の進化版のため。

コンフォートにして、カジュアルな格好と最高の相性を見せるボリューミーなラウンドトウはそのまま、踵を小さめにし、ウエストのシェイプも強めたことで、シックなスーツ姿にも断然映えるんですよ。

お値段は10万円台後半ながら、絶滅危惧種的な極上革を用い、なおかつオンオフで長年ガンガン履ける本格英国靴と考えれば、むしろお財布に優しい一足と言えるはず。Begin5月号で推奨する“マイルドワラント”を体現したプレーントウとしてリコメンいたします!

ミッドハースト4カーフの黒・茶もあり

Crockett&Jones[クロケット&ジョーンズ]
ミッドハースト4

あのホーウィン社のコードバンを贅沢に使用した新作。オフィサーシューズ的なボリュームと英国ドレス靴的な優美さを両立しており、カーフも2色展開。コードバンモデルは18万7000円、カーフモデルは各12万1000円。

Cost Performance
オンオフで万能すぎるオフィサーシューズ顔

Midhurst 4

ミッドハースト4

顔つきは英国軍の士官靴を思わせる、外羽根のベーシックなプレーントウ。絶妙な木型や、裏ハトメをはじめとするC&Jらしい端正な仕立て、そしてアッパーの艶やかなホーウィンコードバンにより、幅広い装いの格上げに効きまくり!

[OFF]程よくボリューミーなトウはカジュアルともナイスバランス♡

Midhurst4_OFF

チンクワンタのブルゾン17万9300円、ジーニックのパンツ3万4100円(以上、ビームスF) ミクスタのTシャツ8580円(メイデン・カンパニー)

[ON]締まるとこは締まった木型ゆえシックなスーツ姿にも映える

Midhurst4_ON

ビームスFのスーツ10万4500円、ドレイクスのシャツ3万5200円、アット ヴァンヌッチのタイ2万4200円(以上、ビームスF) ザ ベッドフォード ホテルの眼鏡1万9800円(キングスター)

Comfort
日本人に合う幅広……でも上品! 中庸な新ラスト「394」

ダイナイトソールソールはダイナイトソール

使用する新型ラスト394は、C&Jが英国軍に支給したオフィサーズシューズ用のラスト210をアップデートしたもの。日本人に合う幅広でぽってりしたラウンドトウはそのまま、ヒールカップなどをややタイトに絞っている。

ヒールカップフィット感重視でヒールカップは小ぶりに

Cordovan
泣く子も黙るレザー界の王 米・ホーウィン社のコードバン

伝統製法

馬の臀部にしか存在しない緻密な繊維層を裏側から削り出して作られる希少皮革のコードバン。中でもホーウィン社のコードバンは、ピット槽での鞣しなどの伝統製法を全工程で遵守しており、色艶も風合いも別格とされる。

革のダイヤモンド価格高騰、品薄で幻の“革のダイヤモンド”

ちなみに
注目の新ラスト「394」は新ソール採用モデルも超・英級!

Uチップを英国らしさ満点のスエードで!!

ドーバー

Crockett&Jones[クロケット&ジョーンズ]
Dover(ドーバー)

ラスト394採用の新作Uチップ。ボリューミーな木型とスエードアッパーでソフトな雰囲気がとてもよくマッチしている。外底には、素材の配合率を見直し、足の返りやグリップ力、柔らかさが向上したニューダイナイトソールを採用。3色あり。各12万1000円。

今なお進化を続ける美麗サイドゴアの名作

チェルシー21

Crockett&Jones[クロケット&ジョーンズ]
Chelsea21(チェルシー21)

C&Jが大切に作り続けるサイドゴアブーツに、ラスト394を採用したバージョン。愛嬌のあるラウンドトウながら、ややハイトが高いため、鼻筋の通った精悍な顔つきに仕上がっている。ソールはニューダイナイト。カーフは13万7500円。スエードは12万6500円。

商品の問い合わせ先/グリフィンインターナショナル
☎03-5754-3561
http://www.griffin.cx/
https://www.frame.jp/

※表示価格は税込み


写真/若林武志 東郷侑樹 文/吉田 巌(十万馬力)スタイリング/武内雅英 ヘアメイク/北村達彦

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ