連載 フィッシング × ファッション=“FISHION(フィッション)”
【釣りと服のちょっとイイ話】ヒップホップグループのMCが釣りファッションを語る
一昔前まではオジ趣味筆頭だった釣りですが、今は釣りファッションが市民権を得るなどだいぶ潮目が変わってきた模様。というわけで、本連載ではフィッシング × ファッション=“フィッション”と命名。釣り人と洒落者の顔を併せ持つアノ人の「釣りと服」のちょっとイイ話を、釣先案内人の河原塚さんとレポートします!

ゲストリスト セールスマネージャー
[釣先案内人]河原塚 恒太さん
人気デニムブランドを数多くプロデュースするゲストリストのセールスマネージャー。バス釣りをメインに、最近はニジマス釣りにハマり中。過去ロケは自身のインスタにて発信→@kawarazu_k
埼玉県さいたま市に構える、現代的にイノベーションされたネオ釣り堀。ブランドマスも多数放流され、釣ったあと炭火で食べられるサービスも。
オーナー 牧野さん
「釣る楽しみも食べる楽しみも一緒に味わえるネオ釣り堀です!」
[SPOT]TSURIBORI弁天閣
[DATE&TIME]1/27 12:00〜
[WEATHER]☀︎(はれ)
[TEMPERATURE]12℃
[TARGET]トラウト
生業にしているヒップホップの文脈もあり、ちゃんと使える機能美が宿るモノに惹かれます
NITRO MICROPHONE UNDERGROUND 深見展啓さん
通称“XBS”。2019年に復活したヒップホップグループのMCのほか、アパレルプロデュース、バスケットボールを中心としたフォトグラファーなどマルチに活躍。
河原塚(以下、河):今回は連載初のアーティスト、ニトロ・マイクロフォン・アンダーグラウンド(以下ニトロ)の“XBS”こと深見さんです! 本日はよろしくお願いします!
深見(以下、深):よろしく!
河:以前から仕事の繋がりで何度かお会いしたことはありましたが、こうして面と向かってきちんとお話しするのは初めてですね。存在がレジェンド過ぎて、未だにお会いすると緊張しちゃいます……(笑)
深:リラックスしてください(笑)。
河:ありがとうございます! これまでの経歴を聞くのは野暮だと思うので(笑)、さっそく深見さんが釣りを始めたきっかけから聞いてもいいですか?
深:コロナ禍の時に何か自然と触れ合える趣味を始めようと思い立ったのがきっかけかな。キャンプと釣りを思いついたけど、まずは釣りを始めようと。魚種はバスを中心に始めたんだけど、どっぷりのめり込んじゃって、今では房総チャプター(ローカルバストーナメント)に出場するくらいに。冬場はエリアトラウト行ったり、時々シーバス行ったり……。そんな感じなんで、結局キャンプにまでは手が回らなかったね(笑)。
河:やはりアーティストですから妥協できない性分なんでしょうね。ファッションの話に移りますが、釣りのときにこだわるポイントはありますか?
深:まず機能第一。その上でファッション性があり、ちゃんと両立しているものだね。ここで言うファッション性は自分の好きなものという基準。そんな機能美あるウェアに惹かれるかな。
日本のストリートカルチャーと関わりの深いG-SHOCK。深見さん自身も「時計は専らコレ」とマニアを自認していた。
河:自分基準という部分が奥深いですね……。深見さんは自身でブランドを運営したり、ヒップホップを生業としながら、アパレルにもがっつり携わっていますよね。良い意味でヒップホップのイメージというよりストリートの匂いが色濃くしますが、自身のバックボーンが関係しているんでしょうか?
深:そうだろうね。HECTICの真柄君に裏原系の洋服を教わったり、学生時代は中田商店でバイトしたり、色々経験してからモノ作りをしているから特にジャンルのこだわりがなくて。
河:なるほど! だからモザイクカモの様なMIXファッションが生まれたんですね。今日身に着けているウェアもさっきから気になります。上から簡単にご紹介お願いします!
深:ダウンはザ・ノース・フェイスのバルトロ、パンツはロウワーケース × グラミチ、シューズはホカのKAHA 3 LOW GTX。流行りに興味はないけど、ここ数年はブラック一色から色モノが気になり始めてて。
ホカのシューズは防水のゴアテックス × 防滑のヴィブラムソールで大活躍だ。3万8500円(デッカーズジャパン)
河:グレージュカラーが大人っぽくてメチャカッコいいです! ……お! 深見さんまたまたヒットしていますよ!
Fish ON!
深:よっし! バレずに引き上げた!
河:ナイスフィッシュ! ちなみにここ、釣った魚を炭火で焼いて食べれるらしいですよ。頂きましょうよ!
深:いいねぇ、食べようか。
河:うん、獲れたてはやっぱり美味しい! 深見さん色々な釣りをされるようなので、ぜひ次回vol.2として違うフィールドでもご一緒させてください!
深:次は天然物でね(笑)。
今買える【俺の一本釣りギア】
G-SHOCKのマッドマスターGWG-B1000-1AJF
耐久性が売りのG-SHOCKの中でも最上級のタフネスを誇る通称“陸G”の最新作。「今までのミリタリーっぽいデザインもいいけど、こういうメタリックな顔つきもクールだね(深見さん)」。20気圧防水。13万2000円(カシオ計算機 お客様相談室)
※表示価格は税込み
[ビギン2025年4月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。