COOL Begin
Feb-21-2025

【小銭が必要!そんなときに……】コインパーキングや自販機で困らないコインケースキーホルダー【クリフ】

コインパーキングに車を停めた時や、ちょっと近くの自動販売機で飲み物を買いにでかけるとき。いざお支払いをしようと思ったら、あれ?ここ電子マネー使えないの!? これ、キャッシュレス時代ならではの落とし穴ですよね。そんなときに備えて、鍵と合わせて最低限の小銭を合わせて入れておけるのがこちら、クリフの「SK-1633 found」なのです。キーホルダーとコインケースが一体となっていながら、手のひらサイズ以下のコンパクトさ。これなら、普段からキーホルダーとして使っていても邪魔にならず、いざ小銭で支払いが必要というときにも困ることがありません!

 

 

手のひらサイズで小銭と鍵をまとめて収納

大阪の金属加工、レザークラフト工場から誕生した「クリフ」。こちらはミニマムなフォルムながら、10枚程度のコインが入れられるキーホルダー。真鍮製のパーツは、無骨な表情にも見えますが、研磨、バリ取り加工がしっかりと施されており、丁寧な仕上がり。あえてメッキ加工をせず、色の経年変化を楽しめるようにしています。

 

コインパーキングや自販機で小銭が必要な時に便利!

鍵は複数装着可能!

 

ハンドメイドによる洒脱なデザイン

 

 

裏表に2重リングを通しているため、鍵などを引っ掛けることも可能です。開け閉めもホックで簡単!パチンという音も気持ちいいです。また、本革は姫路ピットタンニンレザー。染料のみで染色しているので、自然な表情やツヤ感が印象的です。アイテムに合わせて作られたオリジナルパッケージに梱包されているので、プレゼントにもおすすめです。

>>>商品はコチラ

 

 

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ