街でもゴルフ場でも使い倒せてコスパ抜群!ゴルフ5限定ポロシャツが登場
ゴルフブランド「キャロウェイ」のことを、雑誌ビギンがモノ誌の視点で改めて考えました。 1年間72本の連載で、ギア・アパレル・店舗の魅力を徹底解説いたします。これを読んで、いざ今年のゴルフはキャロウェイではじめよう!
[18th Shot]
GOLF5限定!キャロウェイと一緒に考えた
ゴルフ⇔街の二刀流ポロシャツ
よく考えれば、シーズンで数回しか着ないゴルフウェアにそんなにお金を回せないよ⋯⋯って声もチラホラ。「街でも着られるコスパのいいウェアがあればいいのに」な~んて思っている方は多いのでは?
そこでゴルフ⇔街の二刀流ウェアとして、パッと思いつくアイテムといえばポロシャツ。とはいえ、普段着として買ったポロシャツでゴルフをするとゴワついてスコアに悪影響だし、ロゴや柄の主張が強いゴルフ用ポロシャツを街で使うのはさすがに⋯⋯。
そんな悩みに答えるべく、痒いところに手が届く気配りが施されているのが、ゴルフ5限定で登場したキャロウェイのこのポロシャツなんです!
一見シンプルなポロシャツだけど……こだわり満載!
POINT①:吸汗速乾性に優れた“いしかわ素材”でサラッと快適
猛暑甚だし昨今は、ゴルフ中でも街でも汗対策はマストです。ってなワケで、本作は高い技術を誇る石川県で作られる “いしかわ素材” を採用しています。これは吸汗速乾性に優れた素材であることはもちろん、通常に比べて凹凸が大きい鹿の子生地なので肌離れが良く、汗をかいてもサラッと快適をキープしてくれます。もちろん洗濯からの乾きも早いので、日々のヘビーローテーションにもピッタリってこと!
POINT②:濃淡をつけた糸使いで無地でも表情豊か!
コーディネートに組み込みやすい=無地。この方程式は言わずもがなですが、やっぱり無地だとつまらないし、他の商品でもいいじゃん。って思ったあなたはこの生地をよく見てください! 濃淡をつけた巧みな糸使いにより、遠目で見ればただの無地でも近くで見たら、あら、表情豊か♡ この微妙な濃淡差で、生地に奥行きが出てナチュラル素材のように柔らかく仕上がっています。これも高い技術を持った石川県の職人だから成せることなんですよ~!
POINT③:同色の控えめロゴで日常使いも違和感無し!
胸と左袖に同色のキャロウェイロゴを配置したことが、ワンポイントのアクセントとして効いています! ゴルフ場では名門キャロウェイ感をさり気なく醸し出し、街ではカジュアルなファッションブランドのポロシャツ然として主張少なめ。これならビジネスシーンにだって着て行けちゃうカモ!?POINT④:インでもアウトでも使いやすいサイドスリット
動きやすさとデザインを兼ねたサイドスリットが入ることで、絶妙な丈感と相まってインでもアウトでも使いやすく仕上がっています。ちょっと良いゴルフ場ならスラックスにタックインして、街ではデニムと合わせてタックアウトなんてのもバッチリです!
ゴルファーの悩みを熟知するゴルフ5と、ゴルファーの悩みに答える技術力のキャロウェイ。両者がタッグを組んで生まれた、このゴルフ5限定ポロシャツを手に入れない手は無いでしょう! クラシックをアップデートしたポロシャツなので、名門ゴルフ場も洒落たお店も行けちゃう、どんなTPOにも対応可能ですからね。高機能&シンプルイズベストのグッドデザインで本当に毎日着られるから、ビギン的傑作品に認定です!
(問)
キャロウェイゴルフ お客様ダイヤル
☎0120-300-147