独自開発の最新技術を引っ提げてデロンギが日本の夏を快適に
デロンギの空気清浄機能付きファン
エコブームが引き起こした扇風機戦争はどうやら今年も継続中。毎年何かと工夫を凝らしたニューモデルが誕生しては話題をかっさらっていますが、今年の主役はこれで決まりではないでしょうか。得意ワザは“3Dコンフォート・エア テクノロジー”なるもの。
本体上部から吸い込んだ空気が本体内部にある背面パネルに送られ、左右に分かれた送風口から外へ。気流は本体側面のゆるやかなカーブに沿って流れ、本体前面でぶつかることで風の特性が変化。渦やうねりがなくなった滑らかな空気の流れは、体の負担になる直線的な風ではなく、体全体を優しく包み込む風になって届きます。だから、体全体が均一な温度になって、長時間あたってもストレスフリーでリラックスできるというデロンギの最新技術なんです。
注目されている理由はそれだけにあらず。花粉やPM2.5、バクテリア、カビなどの有害物質を、本体上部に設けたフィルターがしっかりキャッチ。空気清浄機能のおかげで部屋の中はいつでもクリーン。さらに温風にも対応するという3つの機能で、一年中活躍してくれます。季節の変わり目に引っ張り出したり、収納したりといった面倒な問題もこれで解決! W27×H85×D27cm。オープン価格(実勢5万9880円前後)。
(問)デロンギ・ジャパン
☎0120-804-280
http://www.delonghi.co.jp/
※表示価格は税抜き
文/トライアウト