【L.LBeanなど】おでんでも食べに行きたくなる!? 機能性抜群なレトロ顔ベスト3選
ユーゲンのニット11万円(イデアス) テクネのシャツ3万800円(カナル) ブラームスルーツストックのパンツ4万2900円(ワンダリズム) ビームス プラスの帽子1万1000円(ビームス プラス 原宿)
郷愁に浸るには、田舎旅、純喫茶、否。
レトロベストでおでんがよろしい
郷愁。漠然としながら時に人を旅へと駆り立てるほどパワフルな感情ですが、ナウな若者は純喫茶のメロンソーダなんかで手っ取り早く「エモ」してる。なんでもアリだな〜なんて感心しつつ近所でおでんを突いてたらアレ、これエモじゃん!?
そうとあらば早速倣ってフィルムカメラを……否。置き場に困るし酔って落としかねない(笑)。やるべきことは、こんなアウターを着て行くことくらい。
①エモに浸れるレトロ顔
②脱ぎ着のしやすいベスト
③つゆを弾いてくれるはっ水性(笑)
L.L.Bean[エル・エル・ビーン]
ビーンズ・ユーティリティ・ベスト
吹きさらしでも寒さを凌げるかつ、出汁と酒で暑くなればすぐ脱げるもの。そう考えたらプリマロフトのベストがベスト。耐久加工済みの綿ポリだから連れ回してもへこたれず味が出てくるし、粗相しちゃっても平気なはっ水加工もありがたい(笑)。2万5300円(エル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター)
冷えやすい首元に助かるモコモコのボア
耐久はっ水加工が施された頼れるアウトドア生地
昭和風情ムンムン。丸健水産でサクッと一杯だけ
(左)【おでん4種盛り】種の組み合わせは日替わり。この日はちくわぶ、玉子、焼き竹輪と、ニラやもやし、にんじんなどが入った人気種「スタミナ揚げ」を堪能した。(右)【だし割り】カップ酒を3分の2ほど飲んだら、おでんだしで割ってもらい(+50円)、七味を少々。最初からだし割りになっている「完成だし割り」もあり。
おでんセット 1000円
ドリンクメニューの中から好きな飲み物をひとつ選べて、おまかせのおでん4種類を出してくれるお得なセット。
魚を捌くところから手作りするさつま揚げなどの練り物、おでん種が豊富に揃う店。店頭には大きなおでん鍋もあり、人気の日本酒だし割りなどと共に立ち食いを楽しめる。「酔っ払いはお断り」のマナーのため、何より誠心誠意おでんを味わうため、赤羽に来たら一目散にこの店を目指そう。
住所:東京都北区赤羽1丁目22-8
電話:03-3901-6676
営業時間:10:30~20:30
定休日:月曜・水曜
暖地のおでん旅はフリースで軽快に
Gramicci[グラミチ]
リバーシブルフリースベスト
淡いカラーとワッシャー感が特徴のはっ水ナイロン面と、オリジナルのトライバルカモ柄を配したフリース面のリバーシブルベスト。ポケットはジップ付きなので財布を失くす心配もなし。手ぶらで軽快に街へ繰り出したい。1万8700円(インス)
フレッシュサービスのカットソー1万6500円(フレッシュサービス ヘッドクオーターズ) ピルグリム サーフ+サプライのパンツ1万9800円(ピルグリム サーフ+サプライ 東京)
寒冷地ではモコモコしたダウンをチョイス
THE NORTH FACE[ザ・ノース・フェイス]
キャンプシエラベスト
1970年発売の「シエラパーカ」をセルフオマージュしたダウン入りベスト。絶妙な色合いに十分なロフト感、シワ加工によるマットな風合いを備える渾身のレトロ顔ながら、はっ水加工や静電気ケアなどイマドキ技術で着心地は快適。4万700円 (ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
キャッシュアンドバルバのニット6万8200円(エグジステンス) ビームス プラスのパンツ2万8600円(ビームス プラス 原宿)