厳しい寒さも余裕で乗り切る北欧ブランド「ワイドットバイノルディスク」 の実力派ダウン
ご当地アウターで“いつか”行く世界遺産の旅
バックパックを背負って世界中を旅したい、のは山々だけどハードルは激高。ならば世界のご当地アウターを着て、各国の世界遺産を巡る旅を夢想してみては? 陳腐というなかれ、いつか叶うその日を夢見てお気に入りのアウターを愛でるのもロマンチックでしょう♪
万全の防寒でハムレットの舞台へ
生きるべきか、死ぬべきか、それが問題だ。舞台なんて一度も観たことがなくたって、なぜかこの名セリフだけは知ってる「ハムレット」。シェイクスピアの四大悲劇のひとつにも数えられる、この名戯曲の舞台となるエルノシア城は、まさにこのクロンボー城がモデルとされてます。
かつては敵国だったスウェーデンを監視できる防衛拠点としての役割も担っていたことから、海岸線に位置し、強い海風が吹きつけるため、気温以上の寒さに襲われるのが常。120%景観を楽しみたいなら、徹底した防寒対策が求められます。
寒さに慣れ親しんだ北欧には、それにうってつけなアウトドアブランドがゴロゴロ。なかでも極限の自然環境にも耐えうる製品作りを目指す、ワイ ドット バイ ノルディスクは、数々の過酷な冒険を支えてきた経歴を持つ実力派だけに、名城巡りの攻略にはドンピシャ。
上質ダウンをたっぷり詰め込んだ今作なら、北欧の厳しい寒さに怯えることなく、古城の周辺を囲む荘厳なバルト海も悠々と堪能できるはず。カバン要らずの収納力を有してるのも旅向きです。
厳しい寒さを余裕で乗り切る北欧ブランドの雄
Y(DOT) BY NORDISK[ワイドットバイノルディスク]
ディーエヌ テック ダウン ジャケット
ポリエステル糸とタスラン糸を高密度に織り上げた生地を採用し、天然素材のような風合いを追求。ステッチレスで仕立てつつ、止水ファスナーを圧着することで北欧らしいミニマル顔に。9万9000円(ノルディスク アパレル)
北欧の景観にマッチするミニマルなアウトドアスタイルで
ニートのパンツ2万8600円(にしのや)ソレルの靴2万4200円(コロンビアスポーツウェアジャパン)テンベアのニット帽5500円、同手袋2310円(テンベア トウキョウ)
コレも着たい! 北欧のパワフルダウンジャケット
Norrøna[ノローナ]
トロールヴェゲン ダウン800フード
ノルウェー発の名門が、厳冬期のアルパインクライミングなどにも耐えうるように設計したリアルガチダウン。圧倒的な軽量・耐久・保温性を実現しながら、パッキング性も抜群の旅名人。7万4800円(フルマークス)
HELLY HANSEN[ヘリーハンセン]
スリックダウンジャケット
ノルウェーの名門による本格ギア。防水透湿性に富むゴアテックス プロダクツの2レイヤー生地を表地に使うことで、ダウンが濡れにくい=ロフトを維持しやすいため、長時間ヌックヌク。6万8200円(ヘリーハンセン 原宿店)
クロンボー城
[シェイクスピアも惚れ込んだ!? 欧州屈指の名城]
デンマークの首都コペンハーゲンから北にわずか30km地点の、バルト海岸線に鎮座する古城。元々は海峡通行税の徴収目的で造られた砦だったものの、1585年にデンマーク国王・フレデリク2世によって城として再建された。地下牢には国家が存亡の危機にさらされた時に目覚めるという伝説を持つ、眠れる英雄ホルガー・ダンスク像が。
※表示価格は税込み
[ビギン2025年1月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。