COOL Begin
Oct-25-2024

【万能(ノー)カラージャケットのススメ】年間200日活躍する、名作エンジニアジャケット【リー】

ジャケットの顔は襟まわりと言われ、仕立ての個性が出る箇所とされています。しかし、こちらのリーに別注をかけた「200日着られるエンジニアジャケット」のように、襟がないからそ多彩な着こなしに活用できるという一着もあるのです! 例えば、今の時期ならカットソーの上の軽い羽織物として、もう少し寒くなったらタートルネックをインナーにしてちひ首元のレイヤードを楽しむことも可能。そして真冬にはアウターコーデのインナーとしても活躍します! まさに名前の通り、秋口から春先まで、年間200日に渡って重宝する、万能(ノー)カラージャケットと言えるでしょう!

 

1920年代の名作「エンジニアジャケット」をアレンジ!

1920年代の工場労働者に愛された、LEEの不朽の名作・エンジニアジャケットを今どきのちょいワイドなフィットにアレンジ! エンジニアジャケットとは、工場労働者のためのジャケット。屋外の作業員らとは違い風よけの衿を必要とせず、座り仕事に長い丈は不要ゆえ衿ナシ&短丈デザインが特徴です。大人も取り入れやすいワイドフィットで、inしてもoutでもサマになります。ノーカラー&短丈のクセのない顔つきは、幅広い着こなしにハマる万能さでOUTでもINでもいい仕事をするんです!

リーのアイコンである「ジェルトデニム」を採用

初秋にはカットソーの上の羽織として

初冬にはタートルの上に羽織って

真冬にはインナーとして活躍

秋・春にはサラッと羽織り、冬には厚手のインナーの上に重ねたりコートの下に着たりと、3シーズン=年間で約200日(10~4月)着られる超便利なアウターです生地はもちろんLEEのアイデンティティのひとつでもあるオリジナルの「ジェルトデニム」!  軽オンスゆえカーディガン感覚で着回せます。inにoutに3シーズン羽織れるので、確実にモトが取れますよ!

>>>商品はコチラ

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ