女子ウケも男も満足したい! ガチな名スポテーパーショーツ8選
女子ウケも踏まえつつ、男目線でも楽しめるショーツの条件、それは「本気(ガチ)スポテーパー」。機能的にもブランド的にもこれはマチガイナイでしょ! と太鼓判を押せるブランドのショーツを厳選しました。悩むのも楽しい~♪
・品質保証の本気ブランド
・スポーツ由来の機能性
・すっきりテーパードシルエット
グラミチ×ディッキーズ×フリークス ストア
T/Cクライミングショートパンツ
※テーパー値=ワタリ-裾幅のこと
ヒップにはもちろん両ブランドのネーム付き
フリークス ストアの別注で実現した2大定番によるまさかのタッグ。開脚しやすいガセットクロッチやウェビングベルトといったグラミチのお馴染みのディテールも、ストレッチのT/C素材でタフかつ新鮮に。9500円(フリークス ストア渋谷)
ALK PHENIX/アルクフェニックス
ザックショーツ
いつも手ぶらでいられる圧巻の収納力!
腰の両サイドの袋状タイプをはじめ、全部で12か所も設けた“ザックポケット”は、さまざまな方向からアクセスしやすいように配慮されたもの。2wayストレッチのナイロン素材でストレスフリーだ。2万8000円(フェニックス ストア ハラジュク)
SNOW PEAK/スノーピーク
フレキシブルインサレーションショーツ
ショーツで中綿入り!? でも穿けば納得♪
撥水加工ポリエステルシェルに機能素材のポーラテック アルファⓇをキルティングステッチで組み合わせ、余分な熱は排しながら、適温を保ってくれる秀作。ボディは中綿ごと伸縮するので、アクティブさを損なわない。1万6000円(スノーピーク)
COMFY/コムフィ
アクティビティトレック ショーツ
どんな動きにも対応するノビノビ4wayストレッチ!
肌触りのよいポリエステルファブリックに着脱しやすいフック式のウエストベルトなど、その名に恥じない軽快さが◎。左右の大きなポケットがアクセントで、その内側には止水ジップを配したメッシュポケットもあり。1万6000円(ロストヒルズ)
BATTENWEAR/バテンウエア
キャンプショーツ
アウトドアはもちろん街中でも活躍する万能ぶり
軽量なナイロンを使い、太ももにはジップポケットを配したブランドの定番アイテム。ルックスはクラシカルだが、スレーキ部分はメッシュ地だったりと、現代的なアレンジも加えられた、ムレ知らずの快適仕様だ。2万3000円(シップス 銀座店)
COLUMBIA BLACK LABEL/コロンビア ブラックレーベル)
シースロウロックショーツ
形にベルト、ポケットまで端正でもギミック満載
ウエストにはタックを配し、裾は側面のスリット部のスナップボタンで幅を調整可能という、モダンシルエットの筆頭ともいえる一着。コットンポリエステルのツイル地で、耐久性の高さも申し分なし。9900円(コロンビアスポーツウェアジャパン)
ARC’TERYX/アークテリクス
ペンバートン ショート
ルーズじゃなくても動きやすい立体構造
ヒップポケットなしのミニマルデザイン。生地はタフでも軽いストレッチコットンとナイロンキャンバスの混紡で、片手で調整できるウェビングベルトを使うなど、機能面は盤石。1万円(アークテリクス コールセンター/アメア スポーツ ジャパン)
CHAMPION/チャンピオン
“CPFU” ハーフパンツ
納入実績があればこそのミリタリースタイル
あまりの軽さに、穿いていることを忘れそうになるパーテックス素材のこちらは、1987年のミルスペックに着想を得たパフォーマンスウェア。防風・撥水・透湿性を備える、隙のない逸品。6900円(ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター)
※表示価格は税抜き
[ビギン2018年7月号の記事を再構成]
写真/大嶽恵一、穂苅麻衣(BOIL) 上野 敦、船元愛美(プルミエジュアン) 小尾淳介 文/いくら直幸 秦 大輔 黒澤正人 桐田政隆 トロピカル松村 押条良太(押条事務所) 今野 壘 宮嶋将良 吉田 巌(十万馬力) 礒村真介 スタイリング/武内雅英(CODE) ヘアメイク/TOYO(Bello) イラスト/TOMOYA daisketch