COOL Begin
Aug-02-2024

【行くぜっ!にっぽんの和食 vol.3】洒落っ気たっぷり♪蝶ネクタイな伝統釉箸置き【益子焼|健一窯】

箸置きって、なくてもなんとかなるアイテムだとは思うんです。でも、あると食卓が締まるというか、ポジションが決まる!という感じがして欠かせないサポート役だと思うんです。今回ご紹介する益子焼の箸置きは、実はおにぎり専用のお皿「おにぎり皿」を日本の伝統工芸品の益子焼で作っちゃったりした企画のサポート商品。職人さんの手仕事が生きた箸置きは洒落っ気たっぷりで、プレゼントにもおすすめです♪

>>>益子焼・伝統釉箸置き2個セットはコチラ

 

渋くて重厚感のある益子焼の伝統的な釉薬を逆手にとって生み出した抜け感

益子焼の伝統的な釉薬でバイカラーにデザインされた蝶ネクタイ形の箸置き。手がけたのは益子にて作陶を行う健一窯の大塚菜緒子さん。渋くて重厚感のある益子焼の伝統的な釉薬も、面積の小さいものであれば抜け感を出せるのでは?というところから誕生したのがこの箸置きです。

 

面積が小さいのでどんなお箸とも相性抜群。確かな技術で安定感も抜群です。

造形はシンプルで扱いやすく、食卓の脇役として、さりげない洒落っ気を添えてくれます。どんなお箸との相性も抜群で、小さくても大塚さんの確かな技術が生きる箸置きはお箸を置いたときの安定感も◎です。

>>>益子焼・伝統釉箸置き2個セットはコチラ

 

 

世界に誇る日本の伝統工芸、ならびに伝統食を応援しちゃえます♪

この箸置きは、日本の伝統工芸やくらしの道具をデイリーに楽しむレーベル「Nippon Begin(ニッポンビギン)」のおにぎり皿を作ろう!企画のサポート商品。おにぎり皿企画は、農林水産省が実施している「行くぜっ!にっぽんの和食」キャンペーンの一環でもあったりして。

世界に誇る日本の伝統食と伝統工芸を、美味しく楽しく味わいながら応援しちゃえます。

>>>Begin別注 益子焼・おにぎり皿関連商品はコチラ

>>>「NIPPON Begin」はコチラ

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ