夏の足元の大本命!サンダルを今から秋までフル活用したいなら黒が一色あればイイ!
【スナップで見る黒サンダル&ソックス】引き締め役になる低露出型サンダルのコーデ
[黒サン&ソックスSNAP集]
引き締め役でもブーツより軽快“コーデ選ばぬ低露出型”
真夏の靴=サンダルを初夏〜秋まで楽しむには「サンダル×ソックス」をマスターすること。そしてまずは、ソックスやシーンを問わない黒サンを選ぶこと。なんて今日から使える秘策が、洒落者スナップで見えてきた!
「上品クロッグから名門アーガイルをチラリ」
レボリューションPR プレス 田中 望さん
たぶん世界一ドレッシーなクロッグサンダルなので、トラウザーズとシャツでキレイめに。長年靴に携わってきたベネクシーの一足は、履き心地も快適ですがツルリとしたデザインも持ち味。何となくユーロな雰囲気に合わせて靴下は英国名門に。アーガイルは時折チラ見えするくらいがちょうどイイんです。
【ベネクシーのニイナナマル】
【パンセレラのB53100】
姫路産の上質なレザーアッパー、専門家と共同開発したインソールがストレスフリーな履き心地に貢献。英国名門の靴下は、繊維長が長くシルクのようなタッチのエジプトコットンが使われている。サンダル4万4000円(ベネクシーカスタマーサービス)、ソックス4510円(真下商事)
「ひとくせグルカが馴染むオフィサーのドレスアップ!?」
ムロフィス プレスマネージャー 嶋田 哲也さん
もともとミリタリーなグルカにはオリーブのソックスが好相性。パンツ&シャツもオリーブ調のものを合わせ、カーディガンをジャケット的に。オフィサーのレストランコーデとでも言いましょうか(笑)。全体のトーンに統一感を持たせソックスで繋ぐことで、インパクトあるサンダルも違和感なく馴染みます。
【ダナー × ミーンズワイルのピトック グルカ】
【ザ・ノース・フェイスのヘビーウェイト フィールド クルー】
ダナーのグルカサンダルをミーンズワイルお得意のジグザグデザインでアレンジ。本家顔負けの骨太な一足に合わせたコーデュラコットン製ソックスは、抗菌防臭機能も。サンダル4万4000円(ミーンズワイル)、ソックス2530円(ザ・ノース・フェイス マウンテン)
※表示価格は税込み
[ビギン2024年7月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。