タイアップ
ベーシック好き必見!
24年春夏はコレを買えば間違いなし⁉️ 「BEAMS百名品」をちょい見せ!
「派手さはないから目立たないんですけど、実はず~っと売れてる人気モノって結構あるんですよね~」。そんなビームス スタッフの声を聞き、「それ、俺たちの大好物じゃん!」ってことで、誕生した『BEAMS BEST 100 ―ビームスの百名品―』も今年で5年目!
今年も“みんなも知ってる人気モノから、そんなのあったの~!?な隠れ名作まで、知らなきゃ損する名品が100連発! 8カテゴリーに分類&紹介されています。Beginでは各カテゴリーをちょい見せ。ベーシック好きを自認する皆さんは要チェックですよ♪
CASUAL -休日カジュアル-
「BEAMS」6ポケット カーゴパンツ
1951年から米軍で正式採用され、特徴的なサイドの大容量ポケットが備わった元祖的な存在「M-51」。古着やデッドストックを、血眼になって探す人もいるほど人気な軍パンなのですが、そんな傑作をモダナイズしたのが本作。骨太な見た目に対して、生地はコットンナイロンで軽い穿き心地を実現。いいところはちゃ~んと残しながらも使い勝手はグーンっとアップしてますよ。17,600円(税込)
BUSINESS -ビジカジ兼用-
「BEAMS PLUS」オックスフォードボタンダウンシャツ
ボタンダウンシャツといえば、オンオフどちらも着れる縁の下の力持ち的な役割を果たしてくれます。本作は、ラフな風合いもありつつ、柔らかく肌触りのよいコットン100%のオックスフォード生地を採用。オーセンティックを追求しながらも、必要に応じてモダンなアプローチを取り入れる巧さがビームス プラスの上手さです。20年間、「ビームス プラス」の代名詞的存在として、鎮座し続けているってのも説得力抜群なワケです。11,000円(税込)
DATE -気になるあのコと-
「SLAW × BEAMS」別注レザーバッグ
高品質なメイドインジャパンにこだわるバッグブランド、「スロウ」に「ビームス」が継続して別注しているバッグシリーズの最新版は、エイジングに定評のある栃木レザー社のヌメ革を採用。ヌメ革を使用していますが、無骨な印象は控えめで、クリーンな着こなしにピッタリ! 今季はトートとフラップ付きのショルダーバッグ、サコッシュの3型がラインナップ。トート/35,200円(税込) フラップ付きのショルダーバッグ/23,100円(税込) サコッシュ/17,600円(税込)
at HOME -充実おうち生活-
「坂本浩二窯 × fennica」別注 小鹿田焼
大分県日田市で1705年に開窯、以来10軒の窯元が一子相伝で製法を守り続けている小鹿田焼。柳宗悦やバーナード・リーチに絶賛された民藝の窯としても知られ、日常使いの器として古くから愛されてきた器です。「フェニカ」では色彩の美しいセレクト品はもちろん。小鹿田焼の名陶工・坂本浩二窯の坂本拓磨氏のスぺシャル別注品を用意! 素朴でキレイすぎず、土っぽい温かみのあるデザインは、和食にも馴染みやすく食卓を飾る逸品なこと間違いないでしょう。7寸皿/4,950円(税込) 5寸皿/2,640円(税込)
PREMIUM -ゼイタク日用品-
「ブリッラ ディ ピュウ」のマルチクリーム
いろいろ使い分けてケアするのがめんどくさい。そんな男性もきっと多いはず。そうした方にぜひ手にして欲しいのが本作。「ブリッラ ペル イル グスト」のバイヤー、無藤和彦と「FORZA STYLE」編集長の干場義雅さんがタッグを組み、本気で制作。注目の美容成分、iPS細胞培養上清液を配合しているため、肌のキメを整え、ハリ・ツヤを与えてくれます。しかも、全身に使えるので、これ一つで顔も体もケアできます。輝く男のためのマルチクリームが登場です! 30g/11,000円(税込) 100g/22,000円(税込)
OUTDOOR&SPORT -アウトドアとスポーツ-
「Coleman × BEAMS」別注ファイアーサイド フォール
キャンプやレジャーに行くと、かなりの確率でカブるのがコールマンのコンパクトフォールディングチェア。そんななか、ビームスの別注は、ビームスカラーのオレンジを難燃素材にアレンジ。加えて、背もたれの後ろにメッシュポケットが。 じつは、インラインにはないディテール。キャンプ中の小物収納から、収納物ごと持ち運びできるのもめっちゃ便利なんです♪ ビームス別注は、アウトドアファンが一目置く一品なこと間違いなし!14,300円(税込)
NAVY -万能ネイビー-
「REMI RELIEF × BEAMS PLUS」別注ポケットTシャツ
ゴワッとしたアメリカTシャツこそ着たいんだよ!というメイド・イン・USA原理主義者は永久に不滅でしょう。そんな方におすすめしたいのがこちら。ヴィンテージ加工の雄レミレリーフに別注した本作は、スラブ感ある独特な生地をあの手この手を駆使しまくることで、アメリカ的な質感を表現。レミのこだわりについてはBeginでは省略しますが、、、百名品ではしっかり解説! 服好きは要チェックです。7,590円(税込)
FORMAL-きちんとパーティー-
「Brilla per il gusto」モヘヤウール ソリッド スーツ
スーツの良し悪しは生地で決まるとも言いますが。それならば、ハリ、ツヤ、コシと三拍子揃ったサマーモヘヤを選ぶべきです。本作は、サマーモヘヤの代名詞であり、一説によると「国家元首の服地」とも形容されるドーメル社のスーパーブリオを採用。そして、仕立てるシェフも超一流。日本を代表するファクトリー・リングヂャケットの手により、見惚れるエレガントな佇まいが◎。どこにでも着ていける一流のスーツに仕上がっています。181,500円(税込)
ちなみに……2023年に最も売れた百名品って??
ここまで2024年の百名品からイチオシアイテムをちょい見せしてきましたが、ここからは番外編として、2023年に最も売れた百名品TOP3を紹介。
第3位:「BRIEFING × BEAMS PLUS」別注3WAYバッグ
ミルスペック(軍用規格)をクリアするタフな作りが最大の魅力ながらもタウンユースにハマる本作。ブリーフィングといえばブラックやオリーブのイメージが強いですが、「BEAMS PLUS」ではネイビーで別注。仕事はもちろん大人のカジュアルにも使える!とその汎用性がモノ好きの心をキャッチ! 見事、第3位に輝きました。82,500円(税込)
第2位:「BARACUTA × BEAMS PLUS」別注『G-9』
すべてのブルゾンの原型とも言われる、説明不要の名品「G-9」の別注モデル。本作では、裏地のフレイザータータンチェックを思い切ってブルーベースのブラックウォッチ柄にチェンジ! すると、あ〜ら不思議♪ トラッド→モダンへと印象が激変! 着こなしの幅も広がったり、人気も急上昇。第2位に輝きました。61,600円(税込)
第1位:「BEAMS」ストレッチテーパードのチノパンツ
どんな体型の人にもハマるチノを!というコンセプトで開発された本作。細身なのに万人がストレスを感じない理由は、コットンにポリウレタンを混紡したストレッチ生地にあり。体型に自信がないけど、脚をスマートに見せられる!(嬉) けど実はラックラク〜♪なんて、鉄パンとしては100点満点! 加えて、じつはスタッフからの指名率もナンバーワン。これは堂々の第1位でしょう♪ 13,200円(税込)