COOL Begin
Mar-05-2024

買ってよかった、長く使いたい「自宅で愛する名品図鑑」PART.1

FUJIEI 藤栄 ニーチェアエックス ロッキング

おうち時間を快適に過ごすために、家具や日用品といったインテリアにこだわるのは当たり前。そこで業界のモノ好き&愛用者が「コレは買ってよかった〜」と太鼓判を押す名品をピックアップ。実際に使ったからわかる生の声、ぜひ参考に。

「リラックスして座るならニーチェアをおいて他に考えられません!」

Profile

勝 健太郎

ヘアメイク

勝 健太郎

広告、CM、ブランドカタログなどヘアメイクアーティストとして幅広く活躍。自他共に認めるインテリア好き。最近はニーチェアの脇に置くサイドテーブルを、あれこれ物色中。

昨年一軒家を購入し、家中を自分好みのテイストにリフォームした勝さん。そこでリビングの角にチェアを置きたいということでニーチェアを導入。

「王道はホワイトだと思うんですが、リビングはブラウンを基調としたミッドセンチュリーな雰囲気なので、アクセントになる鮮やかな青をあえて選びました」と、空間にマッチするのはもちろん、なによりその座り心地がサイコーなんだとか。

「座面が深く&角度がついているから、スポッと体がチェアにハマって自然体で座ることができます。さすが名作チェアと呼ばれるだけあるなと、座れば誰もが納得するはず。最近はお酒と本とニーチェア。この3点セットがあれば何時間でも過ごすことができますよ」

FUJIEI 藤栄 ニーチェアエックス ロッキング

FUJIEI[藤栄]
ニーチェアエックス ロッキング

ロッキングは1972年に発売(フラットフレームは1970年発売)され、半世紀以上にわたり最高の座り心地を提供し続ける名作チェア。程よい揺れが、さらに極楽へと誘ってくれる。約W61×H92×D76cm。5万5000円(藤栄)

ワンタッチで折り畳めるのも◎

FUJIEI 藤栄 ニーチェアエックス ロッキング

両肘掛けを持ち上げれば、簡単に折り畳み状態に。自立するうえ、重さ約6.5㎏、厚みはたったの約15cmと、収納しやすい点も魅力。

オットマンをプラスすればさらに快適〜♡

FUJIEI 藤栄 ニーチェアエックス ロッキング

チェア単体でも十分快適だが、足を伸ばせるオットマンを追加すれば、さらに極楽度倍増。セットで使うのがおすすめ。3万800円。

※表示価格は税込み


[ビギン2024年4月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。

Begin 2024年4月号

Begin 2024年4月号

知る人ぞ知る! 欲しいモノ大全

定価820円(税込)

詳しくはこちら

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ