aonoのオーガニックコスメ
あのマンダムが本気で作った
オーガニックコスメ
かなりの乾燥肌なもんで、中学生くらいから化粧水や乳液を塗ったくってきた私。そのおかげもあってか、人から「肌がキレイ」という評価を得ることがチラホラ。美容男子と呼ばれるレベルではないにしてもそれなりに気は使っているので、ありがたいことです。
でも、年を重ねてアラサーとなった今、時折感じるのが「肌のゆらぎ」。いつもより体力を消費したりストレスがかかったりした次の日に、プツッとニキビができたり肌がガサッとしたり。思春期の頃なんかとはまた違う、肌トラブルが起こりがちな気がするんです。
で、そんな折に出会ったのが、マンダムが作った新コスメ!
26年ぶり!の新ブランド
マンダムといえば「ギャツビー」や「ルシード」などで知られる、メンズコスメのトップランナー。積み重ねてきた知見を活かし新たにリリースした「aono(アオノ)」は、同社としてはなんと26年ぶりの新メンズコスメブランド。
30代男性に起こりやすい、肌内部は乾燥しているのに表面はベタつく現象「インナードライ」の解消を目的として生まれた、渾身のプロダクトです。
独自技術をふんだんに活用
アオノの特徴として挙げられるのは、「バイセル」と「オーガニック」。
まずもってバイセルとは、皮膚浸透性を高める極小サイズのカプセルのこと。通常は新薬の開発に使用される傾向にあるのですが、2019年にマンダムが化粧品に応用可能なバイセルの作製に成功。アオノには、100%自然由来の原料で構成した「ナチュラルバイセル」として配合されています。
そしてこのバイセルが角層の深くまで届ける美容成分が、独自レシピの発酵エキス(※1)。玄米やエンドウ豆などを発酵させた自然由来の成分で、パラベン・シリコーン・鉱物油・合成着色料はしっかり無添加。
至極効率的に、肌に優しい成分が浸透していくのです。
※1 アスペルギルス培養物(整肌)、シュードアルテロモナス発酵エキス(保湿)、加水分解エンドウタンパク(保湿)
まるで森林浴のように、リラックス~




ラインナップは、洗顔料・化粧水・美容液・クリームの4種。セットでの使用が推奨されています。
いずれも、精油を高配合したシトラス・フローラル・ウッディーのみずみずしい香り。普通に使うだけで、まるで森林浴をするかのように心も体もリラックスすることができます。
ちょこっとお高めだけど、その価値アリ!

気になるお値段は、めちゃくちゃ高価というわけではないですが、プチプラに慣れた人はちょっとお高めに感じるかもしれない具合。
ですが、4種を2か月ほど継続使用した身として自信を持って言えるのは「肌が荒れにくくなった!」ということ。ちょっとした吹き出物とかもほとんどできないんですよね。毛穴も目立ちにくくなった気がしますし。
あと、ものすごく香りがいいのも想像以上にGOODでした。イ〇ップ的な感じというか。これのおかげで、毎度手に取るのが楽しみになるんですよね〜。
まだ広くは知られていない今のうちに、青田買いってな感じでいかがでしょう⁉

Begin デジタル部
ナカシマ
Begin歴4年目の編集者。まったく同じTシャツを5着所有するなど、気に入ったアイテムは取り憑かれたように複数買いする偏執者の一面も。「俺がBeginのジョブズだ」と公言して憚らない。
(問)マンダム
☎ 0120-506-817
https://www.mandom.co.jp/
※表示価格は税込みです