日本一の老舗シューケアメーカーが直伝する“究極の靴磨き”とは?「究極の靴磨き」が発売
”頻度”と”時間”に応じて靴を磨き分ける、それが”究極”の靴磨き 忙しい人から趣味にしたい人まで、靴磨きはこの1冊で完璧
2018年1月にシューシャイナーの世界大会が、国内でも「靴磨き日本選手権大会」が行われるなど、いま靴磨きが密かなブームに。では、数多のシューケアアイテムの中で日本一の歴史を誇るメーカーといえば? そう、「コロンブス」です。
本書『究極の靴磨き』は、コロンブスのシューケアテクニックがまるごと1冊に詰まっています。忙しくて時間がない社会人から靴磨きを趣味にしたい人まで、『究極の靴磨き』に詰められたテクニックの数々を使えば、自由自在に靴を磨きこなすことができちゃいますよ。
もちろん、BeginやMEN’S EXの読者にとってシューケアアイテムやブランドのウンチクを知っていることは大前提。それを踏まえた上で、本書は自分の愛靴を育てる方法を指南し、巻末では、磨きがいのある究極の靴をデザイン別に10足に絞って紹介しています。
INDEX
■ChapterⅠ
頻度に応じた靴磨き おろしたての靴磨き/履き終わりの靴磨き/週に1度の靴磨き/月に1度の靴磨き/半年に1度の靴磨き
■ChapterⅡ
短時間でできる靴磨き 1分で光らせる/5分でツヤを出す/30分で鏡面磨きを完成させる
■ChapterⅢ
上級者向けの磨きを極める 立体感を出す磨きを極める/アンティーク磨きを極める
■ChapterⅣ
トラブル対策 キズ編/カビ編/塩吹き編/クレーター編/シミ編
■ChapterⅤ
磨きがいのある デザイン別 究極の靴カタログ10選
究極の靴磨き
価格:1404円(本体1300円)
A5判 96ページ
>> Amazon.co.jpで購入する






