シチズンの50周年記念ツノクロノ
発売当時のオレンジ文字盤が復活!?
50周年限定カラーにビビッときた!
男の小物として欠かせない腕時計。近頃はスマートウォッチなるイロモノ(失敬!)も台頭していますが、私はやっぱりアナログウォッチが好き。ですがスマホでも時間を見られる今、それでもほしい時計ってなんだ?って話になると、ビギン的には①デザイン②ウンチク③コスパの三拍子を兼ね備えた一本が吉。
つーわけで「あーでもないこーでもない」と物色してビビッときたのが、日本の名門・シチズンのこちら。そう、時計好きの方ならご存じ “ツノクロノ”です。シチズン初の本格機械式クロノグラフウォッチとして1973年に誕生し、ここ数年のレトロブームの流れに乗って復権しつつある名作ですが、本作は誕生から50周年を記念したアニバーサリーモデル。なんと発売当時にラインナップされていたオレンジダイヤルを採用!
そんな“ツノクロノ”の代名詞といえば、ニックネームの由来にもなったケース上部からニョキッと突き出たプッシュボタン。発売当時には国内外で衝撃を与えた大胆なデザインでしたが、これが今見ても全く古さを感じさせない面構え!
さらに個人的にツボだったのが、このボリューミーなケース。70年代レトロを感じさせつつも、どことなくモダンさも薫る曲面を描くエッジがなんともそそります。このぽっちゃり感に反し、ブレスは華奢というアンバランスさもまた良いじゃないですか!
気になるサイズも小径ブームにもマッチする38mmと程よい存在感で、オレンジの文字盤で差し色効果も狙えるってわけ。上品なメタルブレスだからストレートにシャツに合わせても、カジュアルなスウェットに合わせてもいい仕事してくれそうだな~。
この万能さをぜひ皆さんにも味わっていただきたいところですが、じつはこちら2300本限定。値段もU-3万とコスパ◎だし、うかうかしてたら完売も秒読みかも!? この機に迷わず買っとけい!

カギモト
2023年からWEB担当になった、ヒゲと筋肉がトレードマークの広島男子。週末は愛車のジムニーでアウトドアに繰り出し、平日はジムでの筋トレを欠かさないビギンの「ジム兄」。好きなプロ野球球団はもちろんカープ。
問い合わせ先/シチズンお客様時計相談室 ☎0120-78-4807
https://citizen.jp/shop/collection/g/gAN3660-81X/