台風が過ぎた日に、表参道で移動書店をしてきました。【Zine.x log】
流れるように過ぎ去った台風13号(インニョン)。ここ、表参道では、前日をピークにして移動書店がやってきた当日は、台風一過とはこのことか、というほどの日差しと暑さで初日を迎えることができました。
前回に続き、ジンクスメンバーが思い思いに、面白いと感じたzineの作家にお声がけ。その中から、ジンクスの想いに賛同してくださった11の作家とユニットが集結しました。
一個人が本を作り販売する「Zine」の即売会。前回お越しになったお客様、SNSをご覧になってお越しいただいた方、お配りしていた珈琲の誘惑に負けてご来場のお客様などなど、前回に引き続き多くのお客様がご来場になりました。
パワー溢れる作品とその作家との会話が魅力。帰り際には、笑顔で「次も楽しみにしているね~」なんて声が絶えない会になったことが何よりの喜びです。
さて、移動書店の名前は「ジンクス」。正式名称は「Zine.x」と欧文にし、「Zineの持つパワーや魅力をもっと広く、遠くに」をモットーに雑誌の編集をするジンクスメンバー4名でお出迎えです。その会場の模様の一部を、ここにお届けします。
毎度、ドキドキの開場とゆったりの来場
場所は、Beginが持つイベントスペース「Begin base」。表参道は骨董通りにある小原流會舘の路面店。12時の開場後、天気の回復とともに、ゆったりと、来場されるお客様が多数でした。
※前回に引き続き、会場を12時に設定しました。が、よく思えば、出展者である作家さんとお客様のじっくり会話を考えると、お昼を先に取るか、後に取るかって、微妙に悩みまよね…。ということで、次回は13時開場にして、お腹いっぱいにして皆さまをお待ちすることにしました。ジンクス#1、ジンクス#2とお腹を空かしながらも楽しんでいただいた皆様、ありがとうございました!(笑)
前回に引き続き、会場は大賑わいと、ゆったりと、を繰り返す波風のよう。






実は、zineの即売会は我々以外にも以前から行っている団体があります。そこで、私たち「ジンクス」は、“コンパクトながら、居心地よく、繋がれる”そんなイベントを目指しました。zine作家と来場者の距離の近さと明るい空間が、上の写真をご覧いただければお分かりいただけると思います。
色とりどりに装飾されたブースもミドコロ









今回のご出展者の多くは、他の即売会に参加されたことがある方がほとんど。故に、卓上も壁面も、限られたスペースを上手く利用して充実したブースが揃いました。
クロストークも公開収録
ジンクスが自信を持っておすすめするzineは、パワー溢れるものばかり。読んで楽しいはある意味担保されています(笑)。故に、ジンクスの役割は、いくら本好きであっても、ちょっと苦痛な本の弱点を前回同様にサポートしました。
✓本を選ぶ時のドキドキを後押し
書店で本を選ぶ時、楽しいかな、最後まで読めるかな、、、なんて思った経験はありませんか? ジンクスでは、スタッフがあなたへ推薦文を書き、素敵な出会いを逃さない工夫がちょこちょこあります。


✓本を読み終わった時の寂しさは感じない!
「素敵な出会いに恵まれて、本を読んで、好きになった。SNSもフォローした。けど、寂しい!」が起こるのは普段、雑誌の編集をし、出版社に勤めているジンクスメンバーはわかっております。そんな想いをしてほしくない! を解決すべく、著者同士が自分の考えや普段思っていることなど、カジュアルに話す「ジンクスラジオ」をちょっと空いた時間に公開収録。普段聞けない作家同士のクロストークです。








※こちらの様子は、ポットキャストで配信する予定です。
ジンクス横断幕に、今回もアツいメッセージが!
ジンクスは、作家さん、お客様、そしてジンクスのコーラスで成り立つもの。その特徴を象徴する「ジンクス横断幕」には今回も、アツいメッセージが書き込まれました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました!




体験もできるスペシャルな屋外ブースも。
青山の名店のおいしそ~な香りがする屋外にて、スタンプの体験も。お子様連れのお客様も、すっかり夢中に。そのすきにジンクスへ……(笑)。お陰様で、小さな巨匠たちが残したアート作品がジンクスの癒しとなりました。





次回の開催は……?
ジンクスファミリーの皆様のおかげで大盛り上がりだった「ジンクス#2」。#2があれば、#3もある…! ということで、開催が決定しました。
「ジンクス#3」:10月21日(土)、22日(日) 両日13:00~18:00〈予定〉※詳しくは、ジンクスのInstagramにてご確認ください。
ジンクスファミリーの方も、まだそうじゃない方も、コーヒーを冷やしてお待ちしております!
archive












最新情報は、Instagram(power_of_zine)をご覧ください。
写真・文/ジンクス