COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404785/"
int(1)
int(1)
  

「余計なことはするものじゃない」という意味のことわざで「触らぬ神に祟りなし」と言いますが、こっちの“紙”はゼッタイ触ったほうがいい! それが、紙を原料とする天然フィラメントファイバー、「ワクロス」を用いたアパレルブランド「ワクロス エッセンシャル」です。優れた吸放湿性、自然の抗菌防臭性、紫外線吸収力など、様々な機能を備えた素材ですが、着心地もドライタッチで心地いい。触ればその気持ちよさにヤミツキになっちゃう人が続出するかも!? 体と環境にやさしい注目すべきブランドの登場です!

ドライタッチでもゴワつかない! ワクロス エッセンシャル Genderless PERFECT L/S T-SHIRT

 

体と環境にやさしい繊維「ワクロス」でできたロングスリーブTシャツ。ポリエステルと紙糸を特別に撚り合わせており、それを生地に仕上げています。


肌離れのいいドライタッチですが、ごわつきはなく蒸れる季節でもコンフォタブルな着心地。繊細な生地のために多少の透け感があり、一枚で着用するときはタンクトップをインナーに合わせた方がベターです。もちろん、ジャケットの下にインナー使いするのもあり。


ちなみに、開発には相当な失敗と挑戦があったようでして……。こより状にねじった紙糸と相性のいい、ポリエステル繊維の細さ、撚りの強さなどをいくつも試行錯誤しながら「ワクロス」が完成しています。>>>商品はコチラ

オンオフ兼用で着まわせる快適さ ワクロス エッセンシャル Men’s LIGHT CHINO TROUSERS

環境配慮型の撥水加工を施したチノトラウザー。裾にかけてわずかにテーパードしたデザインで、腰や腿周りはゆとりがありますが、着用時のスタイルはすっきり。


ベーシックなデザインですし、オンオフ兼用で着回せます。おまけに、ドライな生地感で吸放湿性にも長けており、春から残暑の厳しい秋までロングシーズン活躍すること間違いなし。


これほどの機能を持ち合わせているのは、日本の職人の技術が詰まった、紙製の糸を使っているから。原料は早期育成するアバカという植物で、紙にすいた後に細かく刻んで「こより」のようにねじって紙糸にしています。シンプルな顔に似合わずユニークな素材選びをしているチノパン、ぜひ一度お試しあれ。>>>商品はコチラ

400名のうち98%がドライな履き心地を実感 ワクロス エッセンシャル GENDERLESS COMFORT SOCKS

開発段階で400名のモニターに試着してもらい、98%がドライ感を実感し、79%がいつもの靴下より臭わないと回答した「ワクロス」のジェンダーレスソックス。快適性と高い防臭機能の秘密は、素材に紙製の糸を使用しているから。

原料は早期育成するアバカという植物で、一度紙にしてから刻んで、一本一本をこより状にねじって糸にしています。経験を重ねた職人技術があるからこそ成せる技で、紙糸は優れた吸放湿性を誇ります。


素材の特性上、生地感は少しザラザラした感じ。ですが、それを気に入ってリピート買いされる方も多くいます。話のネタにもなりますし、試しに一足トライしてみてはいかがでしょう。>>>商品はコチラ

Begin Market

Begin Marketへ

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ