特集・連載
“名品は生涯愛すのがモットー” 森山真司さんの一生モノの白オックス
とことん使える一生モノ また値上げぇ~!?と、こっちが音を上げてしまいそうな昨今の日本経済……。でもしょげてばかりじゃいられない。モノ好き賢者の成功体験を聞きながら、結局得する「一生モノ」をオールジャンルで紹介します。 この記事は特集・連載「とことん使える一生モノ」#12です。
マイ定番への愛がすぎるがゆえ、“そんなことまでしちゃうの!?”な仰天テクで独自のエイジング道を追求するスーパートレーナー。行き切った御技をとくとご覧あれ。
[30年愛用]アイクベーハーのオックスフォードボタンダウンシャツ
「衿の表裏替え&ウタマロ」で自家製ヴィンテージ白シャツを
某アメトラの御大ブランドのOEMを請け負っていたことでも著名な米国の名門。白オックス=消耗品と諦めてる人も、森山流の技を活用すれば一生愛せるはず。
行きつけのお直し屋で衿を裏返しつつ破れ部分をたたいて再生
この過不足ない絶妙なユルさは他のBDにはない
白オックスBDは男服のど定番。それならやっぱり名門の物を!ということで、約30年前に購入したのがこの3枚のアイクたち。精緻な仕立てもさることながら、この身幅&アームのユルさは他になくて、どうしても手放せない。
週2の洗濯と、汚れが目立った時のウタマロ石けんで白さを保ち、摩耗の激しい衿を補修して、今なお現役で愛用しています。
ディストリクト ユナイテッドアローズ セールスマスター
森山真司さん
99年に入社後、ドレスからカジュアルまで隔てなく愛すお洒落巧者としてファン多数。私的名品はお直しして生涯愛すのがモットー。
※こちらのページのアイテムは、私物です。
[ビギン2023年9月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。