COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404519/"
int(1)
int(1)
  

ご存じの方はおそらくいないと思いますが(苦笑)、7月25日は、“最高気温記念日”! 1933年の7月25日に、山形県山形市で最高気温40.8度を記録したことが由来だそうです。ちなみに現在では、2018年の埼玉県熊谷市と2020年の静岡県浜松市で観測された41.1℃が最高気温になっています。そんなワケで、現在ビギンマーケットで展開している、猛暑をしのぐ“COOLギア”をまとめました♪ これから本格化するであろう暑さを、コレらで少しでも和らげてください~♪ ※7月30日(日)いっぱい、送料無料です!

>>>今週の送料無料商品一覧はコチラ

【新色オールドブルーが登場!】体感-10℃以上!COOLなジェットキャップ コカゲル Begin別注 体感温度-10℃のジェットキャップ

 

ビギマでは夏アイテムが続々と入荷していますが、スマートで快適な夏の小物の大本命はコレ! すっきりとした顔まわりを手軽に演出できるジェットキャップなんですが、夏の強~い日差しから頭を守ってくれる、超絶COOLなジェットキャップ。2022年に初めて別注したブラックは、“黒なのに涼しい!”と大好評。ならばと、今年は新色オールドブルーを追加しました。シックな黒、見た目にも爽やかなオールドブルー、どちらも最高にCOOLです!


キャップは、老舗帽子メーカー・シゲマツのオリジナルブランド「コカゲル」をベースに、ビギンがオリジナルデザインで別注。コカゲル最大の特徴は体感温度-10℃をかなえる生地。キャップの内側にあるドット柄の素材は、国内特許の直射日光を跳ね返す遮熱仕様で、太陽からの陽射しをMAX65%カットし、MAXマイナス15℃の体感効果が!紫外線遮蔽率99%(UV)、近赤外線の遮蔽率も99%と、陽射し対策に特化した素材で、どこで着用しても「心地いい♪」と感じる温度と湿度をキープしてくれます。


さらに、ジェットキャップはベースボールキャップなどと違い、“浅めですっきり”しているのが特徴ですが、どうです?スポーティでも子どもっぽく見えないでしょ。また、両サイドにはべンチレーションを設け、通気性も確保した清涼仕様。小ぶりなロゴ使いで、ブランドをこれ見よがしに主張しないのも◎。すっきりとした顔まわりを手軽に演出できるうえに、しっかり調温効果も発揮してくれます! >>>商品はコチラ

気軽に持ち運べて、いつでもどこでも涼やか〜 スパイスオブライフ 手のひらサイズ 小型扇風機 ポケットファン

いつでもどこでもすぐに涼めるように。手の中に収まるコンパクトサイズの携帯用扇風機が「スパイスオブライフ」から入荷しました。簡単操作で素早く使えるところと丸みを帯びたデザインが特徴です。


電源は蓋を回転させるだけでスイッチ・オン。屋外の風の影響を受けにくいシロッコファンを採用しているので、空気を送り出す力は強く静かです。小さなボディからは想像できない心地よい風が、噴き出し口から90度の向きに直線的に吹き出します。充電時間は150分程度、フル充電で最大約120分連続稼働します。


本体裏面に収納されているカラビナを立ち上げて、指を通して使うことで落下対策も万全。バッグに取り付ければ、かさばらず持ち運べます。シックなマットカラーでオフの日はもちろん、ビジネスシーンでも使いやすいデザインです。>>>商品はコチラ

28度以下で自然に凍結!背中が冷んやりキモチいい〜 グローバル ジャパン ひんやりクールキャリー

背中ひんやり心地よい「グローバル ジャパン」の冷感シートです。素材には、純度が高く結晶化しやすい自然由来のPCMを採用。なんと28℃以下で自然に凍結するスグレモノ。結露が出ないので濡れずに快適ですし、冷やせば何度でも繰り返し使えます!


薄くて嵩張らずとっても軽い!持ち運びにも大変便利です。使用方法は、フック付きゴム紐を使ってリュックやベビーカーにつけるだけ!

紐は長さを調整できるので、さまざまなタイプに対応します。抱っこ紐やお買い物袋に忍ばせても! 子育てや仕事で、夏を乗り切る力強い味方です。>>>商品はコチラ

日米の伝統が融合した和メリカン扇子 サンク×西川庄六商店 Begin別注 ハバハンクUSAバンダナ扇子

とにかく暑い日本の夏、近年は手持ちや卓上用のポータブルファンも当たり前になっていますが、大の男が使うにはちょっとチープに見えません? そこで、畳めて持ち運びにも便利なうえ、大人が持っても風流な“扇子”こそがベストの選択! そこで、安土桃山時代から約400年つづく、「西川庄六商店」が手掛ける伝統工芸品の京扇子を、モダンにアップデートしました。


フツーの扇子だとちょ~っとだけジジくさい……!? ってことで生まれたのが、昨年登場した“ターコイズ扇子”でしたが、今年はさらにアップデート。和の扇子×洋のアクセという和洋折衷モデルを、もう一歩進化させるべく白羽の矢を立てたのは、USA製バンダナの代名詞こと「ハバハンク」でした。熟練の京扇子職人による、75年の歴史を持つUSAバンダナの扇子は、決してイロモノではない、本物の匂いを漂わせます。


また、本作もネイティブ系ほかアメリカンテイストのアクセを得意とする「サンク」による装飾をプラス。バンダナとターコイズを組み合わせたチャームが、扇面と調和します。そして扇子袋は岡山・児島製のデニム生地。どこまでもこだわり抜いた一本です。>>>商品はコチラ

 

今回紹介したアイテム以外にも、ビギマの“COOLギア”は名品揃い! お気に入りが見つかると思うので、ぜひコチラからチェックしてみてください!

Begin Market

Begin Marketへ

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ