【あの“ワニ”と同じ工場!?】清涼感&通気性◎の“鹿の子”が5~9月フル回転!【コティディアン】
ポロシャツに使用されているイメージの強い鹿の子。凸凹とした編み目で、肌との接地面積が少なく、清涼感と通気性に優れた素材です。普段着としてはもちろん、スポーツからビジネスシーンまで、幅広く使用されています。
つまり、素材の特性的にこれからの時期にぴったりってわけ。気軽に着用できるからリモートワークスタイルにも最適ですし。1973年から続くフランス・シャンパーニュ地方に拠点を置く老舗ファクトリーブランド「コティディアン」の鹿の子アイテムが狙い目です!
フランス産のワニポロと同じ工場で生産
コティディアンの鹿の子アイテムは素材から生産までフランス100%。生地は、ポロシャツのイメージが強いあのワニマークのブランドと同じ工場で織られており、その品質は言わずもがな。吸汗、放散性に優れていて軽快な着心地。ちなみに、“鹿の子”と名付けられたのは、編み目が子鹿の背中にある白い斑点模様に似ているのが理由なんだとか。
肌寒い日の羽織にグッジョブ
鹿の子カーディガン
これからの時期に増えてくる雨の日。ジメジメして蒸し暑いから半袖で出かけても、室内は冷房ガンガンでちょっと肌寒い……。そこでおすすめなのがこちら。リュックに入れて持ち歩いていても折りジワが目立ちませんし、プロデューサー巻きしても!
ベーシックカラーで着まわし力も高い
カラバリはダークグレー、ネイビー、ブラック、そして写真のライトグレー。春夏っぽい明るい印象で、定番の黒パンと合わせても季節感のあるコーディネートに。ベーシックなシルエットなので、タイムレスに活躍します。>>>詳しくはこちら
ボタンレスでストレスフリー
鹿の子ルーズポロ
シルエットをルーズに仕立てた一枚は、昨今のゆったりトレンドにドンズバ。ヌケ感を演出するために、前立てのボタンもあえて省略。少しキッチリめに仕上げた衿は、リラックス感のなかにも上品さをプラスしてくれます。
ビタミンカラーで気分もアゲアゲ
ホワイトやブラックなど、ベーシックカラーの展開もありますが、気分を明るくしてくれるオレンジも見逃せない! 袖が少し長いところも品のいいポイントです。休日くらいは楽チンな服を着たいけれど気品は欠かせない、そんな欲張りな休日カジュアルを一枚で叶えてくれる秀作です。>>>詳しくはこちら