COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404254/"
int(1)
int(1)
  

5月16日発売のBegin7月号は、「アウトドア道具」特集です!
オープンエアだし!とコロナ渦において、さらに一般的になった「アウトドア」。他雑誌やYouTubeを見渡しても、人気がゆえに情報が大氾濫。Beginでも毎年アウトドアを特集していますが、これだけ多くの道具&TOPICが溢れているなら、ここらで一度整理しよう、というのが本特集の本懐。気持ちをフラットに、あらゆるジャンルで50のルールを考案してみました。身の丈に合わずむずむずする「ラグジュアリー系アウトドア」。……違う。ちょっと小僧っぽいかな~、な「フェス系アウトドア」。……これも違う。Beginが今、改めてアウトドアを考えたとき、大切にしたのは「クラシック」なモノやコト。例えば、バブアーだって元は狩猟用なんだから山で着るのも正解。火を起こす、ランタンをつける、時間がかかってもいいじゃない。便利な時代だからこそクラシックって新鮮!と感じてもらえたら幸いです。

キャンプをスマートにすごす新ルール「入口ビルケン」⁉

出入りを繰り返すテント入口に、つっかけのスポサンを置いておくのはキャンプの常識。機能的にも理に適っていますが、何でも右に倣えでは面白くありません。そこで、新ルール。テント入口にはビルケンを置く。理想は天然皮革のイイやつを。これだけで脱ぎ履きの手軽さはそのままに、スタイルを格上げできるんです。

ベストチョイスはずばり、ハーフクロッグの新作“ネープルス”。ローファーの顔したビルケン!?ってな驚きもありつつ、そのドレスっぷりはビルケン史上屈指。でもトープのベロアレザーなら、山の景観にもばっちり馴染むときている。当然普段は街履きにも活躍とくれば、イイことずくめでしょ?

スポサン派にも新鮮な大人のキャンプスタイル

ポストオーバーオールズのベスト4万2900円(ポストオーバーオールズ中目黒) ビームス プラスのニット1万4300円(ビームス プラス 原宿) フレッシュサービスのパンツ2万6400円、同ハット9680円(以上、フレッシュサービス ヘッドクオーターズ) エンドのブレスレット11万5500円(ギャラリー・オブ・オーセンティック) ビルケンシュトックのローファー2万4200円(ビルケンシュトック・ジャパン カスタマーサービス)

ナポリの英名を冠した〝ネープルス〞は、レディスの人気モデル〝バックリー〞から派生したローファー顔の新型。滑らかに起毛させた上質なベロアレザーと相まって、見るからに品のいい風貌です。また、踵まで浅く覆ったハーフクロッグのデザインや、2つのコンポーネントからなる地厚なソールも特徴で、履き心地はいたってコンフォータブル。また、ローファー顔だから〝つっかけ〞でありながら、ぐっと大人っぽい印象に。コーディネートも、ギアを意識しすぎることなく、心地いい服をもっと好きに楽しもう!

こちらの他にも、山で着るセミオーダーシャツやエベレストを初登頂した英国時計など、ジェントルマンさながらのアウトドアファッション&ギアを紹介。続きが気になる……!という方は、是非Begin7月号を手に取ってみてください。

 

 

●Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1RXJRWP

ビギン編集部 アンドウ

アウトドアは不得手だがクラシックなモノとファッションには憧れるオトコ。今日も今日とてサファリシャツを着て、「丘サーファー」ならぬ「ビル街ジャングルクルーザー」になる。

 

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ