【“はいてる”と“はいてない”の中間!?】穿き心地がナチュラルすぎる♡“TANI”の下着とは
ボクサーパンツほか、アンダーウェアのラインナップに定評のあるビギンマーケットですが、このたび新たなブランド「Tani/タニ」が仲間入り! 一聴すると日本のブランドのようですが、多くのメゾンの生産も請け負う香港のアンダーウェア&ホームウェア専門ファクトリーによるプライベートブランドです。その代名詞が「シルクタッチ」と命名された、とても滑らかなタッチの素材。いっぺん穿いたらヤミツキ確定の心地よさで、その穿き心地を「“はいてる”と“はいてない”の中間」と評したスタッフも。そのほか「スマートメッシュ」という通気性に優れた素材のアイテムも。いずれも他のブランドとは一味違う履き心地が楽しめるので、ぜひ一度お試しあれ~♪
穿いた瞬間、違いがわかる感動の「シルクタッチ」 ●Tani/タニ Silktouch Boxer
サスティナブルなアンダーウェアブランド「タニ」。シグネチャーラインの“シルクタッチ”は、オーストリアのブナの木から生成された素材を使用し、環境に配慮したプロセスで製造されています。生地はシルクのような極上の柔らかさと、しっとりとしたとろみ感のある肌触りが特徴。吸湿性・通気性にも優れており、繰り返し洗濯しても独特な生地感は保たれます。
シルクのような滑らかタッチ♪
こちらのボクサーはウエスト上部から裾までが27cmの前閉じスタイル。ウエストはブランドのロゴ入りアウトジャガードゴムで、速乾性・抗菌性・弾力性が高いひまし油から製造したナイロン糸を採用しています。
黒とグレーもあり
ギフトにも◎
また、背面を一枚の生地で仕立てているのも、ブランドの穿き心地に対するこだわりのひとつ。縫製の糸も肌に当たる内側により柔らかい糸を、外側にはより丈夫な糸を使用しています。>>>商品はコチラ
こちらは「スマートメッシュ」!サラサラが持続しスポーツや筋トレに◎ ●Tani/タニ Smart Mesh
アンダーウェアブランド「タニ」のアイテムは、ルックスよし、着心地よし、おまけに持続可能! こちらは、オリジナル素材“スマートメッシュ”を使用した一枚で、スポーツやトレーニングする際に最適です。というのも、生地の吸湿性、伸縮性、耐久性が高いんですね。おまけに冷却効果もあるので、動き回ってもサラッと快適なんです。
太腿や臀部など、運動性が求められ、かつ汗をかきやすい部位にはスマートメッシュを採用しつつ、フロント部は多少は必要な吸水性を備えた素材に切り替え。シルクタッチのジャージー素材で心地よいうえ、ムスコも透けません。
ウエストバンドにはひまし油から製造したナイロン糸を採用。汗でウエスト周りが湿っても、速乾性・抗菌性・弾力性が高いからストレスフリーの穿き心地が持続します。>>>商品はコチラ