工場限定販売のグランドセイコー、知ってる? Begin4月号「大人の社会科見学」特集に注目!
大好評発売中のBegin4月号。今号の第3特集は、「大人の社会科見学」特集です!
郊外のアウトレット(第1特集でたっぷり紹介!)でお得に買い物したあとは、ちょっと工場見学へ寄り道してみません? なぜなら、そこでしか体験&購入できない“限定モノ”が魅力的すぎだから。食べたり、飲んだり、詰めたり!? こんな嬉しい特典だらけだなんて、こりゃ行かざるを得ないっしょ!
職人技を間近に見ることができる……だけじゃない!
世界が認める国産時計の最高峰。今や憧れの雲上ブランドとして知られるグランドセイコーですが、数多く展開するモデルの中でも、かなり入手困難!?な激レア品番があるって知ってた? それを購入できるのは、岩手県にあるGS機械式時計の製造拠点、「グランドセイコースタジオ雫石」。木立に囲まれたスタジオでは、専任の組立師が組み立て&調整を行う専門工房、ムーブメントを分解した標本や歴史を学べる展示スペースなど、GSの真髄やモノ作りを体感できるだけでも貴重ですが、ココでしか買えない知る人ぞ知るモデル“SBGH283”を展開しているんです。スタジオを取り巻く森の新緑から着想を得て、文字盤を深いグリーン×ほんのりストライプ模様にデザインした雫石だけの特別仕様。おそらくGSフリークでも、なかなか実物を目にしたことがないんじゃない?
グリーン×縦ストライプは雫石オリジナル!
緑の文字盤&縦線を施した雫石専用モデル。毎時3万6000回振動のムーブメントを搭載。ローターにはShizukuishi Limitedの刻印入り。79万2000円。
他にも、限定品が魅力的な工場見学の情報を、たくさん紹介! 是非Begin4月号にてチェックしてください!
Begin4月号は、気になる情報盛り沢山!



●Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BRSNXZV6
ビギン編集部 ナカシマ
小学生のときに工場見学で走り回り、製造過程映像を投影するプロジェクターの配線に足をひっかけ、轟音とともに台の上から落下させた。担任にしこたま怒られた(プロジェクターは無事でした)。