特集・連載
HOTな話の水先案内人・岩井祐二のひとり【情熱西陸】vol.12
「オーナーの情熱と人柄が詰まった笑顔があふれるハンバーガー」
『カジカジ』元編集長・岩井祐二の情熱西陸 関西の伝説的雑誌『カジカジ』の元編集長が、ウエストサイドのHOTなネタを“一人で写真を撮って原稿を書いて伝える”情熱連載! この記事は特集・連載「『カジカジ』元編集長・岩井祐二の情熱西陸」#12です。
FLY BOY BURGER & COFFEE【フライ ボーイ バーガー&コーヒー】
今回は超私的に愛するハンバーガーの話。大阪の自宅から徒歩5分に位置することもあり、まあまあの頻度で食べていて、すっかりハマっている『フライ ボーイ』のハンバーガー。
オーナーのタムくんがお店を始める前に、うちの店(イマジン)に遊びにきてくれたこともあり、街の後輩を見守る気持ちもあるせいか僕の思い入れも強く、今ではいろんな人におすすめしています。
始まりは、“自分を育ててくれた地元を活気ある街にしたい”というタムくんのピュアな想い。スケートボードで遊んだ帰りに立ち寄ったハンバーガーショップの味が衝撃的で、その場で“働きたいです!”と直訴。自分がやるべきことを見つけたタムくんは一心不乱にハンバーガーの道を突き進み、念願の店を地元である大阪・福島区にオープンしました。
用意されるメニューは、さまざまな試作を繰り返しながらアップデートし続ける約20種類のハンバーガーが中心。どれを食べても大満足の味とボリュームなのですが、僕が大好きなのが「パイナップルBBQチーズバーガー」。
ポテトとセットになった「パイナップルBBQチーズバーガー」は1450円。
肉の味がこれでもかと引き立つパティに、味わい深いバンズ、そこに厚めの輪切りのパイナップルがドーン。とろけたチーズと相まって、食べた瞬間に笑顔があふれるジューシーすぎる美味しさは、数々のハンバーガーを食べてきた僕にとっても初体験のものでした。うちの妻も大好物で、買って帰れば家庭円満、家の近くにあってくれて、本当に有難い存在となっています。
LAでもハワイでも東京でも、人気のそれをこれまで食してきましたが、そのどれともまったく違う、作る人の情熱と人柄が詰まったハンバーガー。大阪に来たら、ぜひ味わってみてください。
ここ最近のイチオシメニューはこちら。ベルギー生まれのお馴染みのビスケット、ロータスのカラメルビスケットにクリームチーズ、ベイクドしたアップルを挟んだ「ロータスハニーバーガー」は1700円。コーヒーとめちゃくちゃ合う、程よく甘い味わいは、ハンバーガーの枠を超えた一品。
住所.大阪府大阪市福島区鷺洲1-3-6
☎ 06-7709-1800
営業時間.11:30-20:00
定休日.水曜
https://www.instagram.com/flyboy_burger/
IMA:ZINE
岩井祐二さん
雑誌「カジカジ」の元編集長で、西側のコアなカルチャーを熟知した関才人。現在は、大阪を代表するセレクトショップ「イマジン」のボスだ。もちろん好きなプロ野球球団は、阪神タイガース。
※表示価格は税込み
[ビギン2023年4月号の記事を再構成]写真と文/いわい イラスト/TOMOYA