【ビッグタグで味付け♪】“オニータ”のベーシックTが生まれ変わって2枚パックに!
90年代のストリート黎明期、当時のブランドの多くはそれぞれに調達したTシャツのボディに、それぞれ渾身のグラフィックをONしたTシャツを競い合うようにリリースしていました。ユーザーはそこから自分の一枚を選び抜くわけですが、その際に大きなポイントとなる指標のひとつが、“どのメーカーのボディを使用しているか”だったんですね。当時青春時代を過ごしたアラフォー世代にとっては、常識といえるかも知れません。みんな、自分の好みのボディを使っているブランドには、少なからず共感を覚えたものなんですよね~。さて、前置きが長くなりましたが、その中でも人気の高かったボディブランドのひとつが「オニータ」です。そして今回ビギンでは、オニータの無地Tシャツ2色にそれぞれ異なるブランドタグを付けた、スペシャルな2枚パックTを別注。通常Tシャツに用いられるそれよりも大きめサイズのタグを採用し、ベーシック顔ながらも程よい主張のあるデザインになりました!
INでも一枚でも差がつく“タグ変”パックT ●オニータ Begin別注 TAG 2PCS PACK-T
2色のTシャツがセットになった一見フツーのパックTシャツなのですが、侮るなかれ。ONEITA®POWER-Tのブランドタグが2枚それぞれ異なるデザイン、異なる位置に取り付けられた2種類のTシャツセットなのです。ボディはおよそ6オンスの、ちょうどいいミドルウェイトガーメントウォッシュ(製品洗い加工)が施され、最初から何回も着込んだ風合いが楽しめる柔らかな肌触り。ゴワゴワせず、程よいハリ感のある仕上がりで、ONEITA®POWER-Tの持ち味である型崩れしにくさも特徴です。
パックTってインナー使いになりがちですが、こちらは主役を張れる2枚!
ネイビー+チャコールのセットも
冬場はセーターやスウェットの下に着込んで、暖かくなったらTイチで!単なる無地Tの2枚パックでは終わらない、デザイン性と汎用性の高さを備えたセットです。>>>商品はコチラ