「自分の体型が変わった……」「昔のだと“いかり肩”に(苦笑)」「そもそも予算が少ない……」
着てない理由はいろいろあれど…この折にオリヒカで“今一度、紺ブレ”どうですか?
品格、洒落感、コスパ。すべてを備えし最強の一着
紺ブレがファッションの主役に回帰した今日ですが、また着たいなぁと思いつつ一歩を踏み出せない方もいらっしゃるかと。体型が変わって手持ちの紺ブレが着られない、昔のはパッドが厚すぎて気分じゃない、新調しようにも予算が……など理由はさまざまだと思いますが、だからこそオススメしたいのが、オリヒカの紺ブレなのです!
コレの何がイイって、まず品格ですよ。オリヒカといえば、長年にわたってスーツを手掛けてきたドレスのプロ。端正な肩線や、ラペルの立体的な表情といった各所に仕立てのよさが光り、これが品格として滲み出ているんですね。
なおかつクリーンな見映えのフラットボタンだったり、軽やかなパッド使いだったり、さらりとモダンな要素を押さえているところがニクい。
さらに、程よくリラックス感のあるフィットだからカジュアルからドレスまで着やすく、合わせ如何によっては遊びの効いたフォーマル着にもなるときた。これが2万5300円とくれば、購入を迷う理由なんてないでしょう?
洒落者御用達のダブルブレストに挑戦してみた〜い♡ってアナタにも、ジャストな選択となることウケアイです!!
この仕上がりで2万5300円だと……!?
ORIHICA[オリヒカ]
スマート紺ブレ
軽やかなナチュラルショルダーに、わずかに絞ったウエスト。持ち前のドレス仕立て&現代的なパターンにより、クリーンなルックスに仕上がった紺ブレだ。素材には、高品質でしなやかなウール生地を使用。真夏を除いて着られる汎用性の高さも嬉しい。2万5300円。
【オリヒカだからこその】
一朝一夕にはいかない“ドレス工場での仕立てのよさ”
仕立てのよさはディテールからも一目瞭然。肩から首にかけて自然に沿う“のぼり”に始まり、着心地のよさを左右する前肩や、腕に沿ってねじれるように前振りする袖、立体的なラペルロールといった各所に熟練の仕事が冴える。

なお、内側には多彩なポケットを装備。財布やスマホ、名刺、ペンの収納に対応するなど至れり尽くせりだ。
それゆえ【フォーマルからカジュアルまで】ブレないSTYLEに
タイドアップすれば凜とした【ビジネススタイル】が完成
レジメンタルタイとの合わせも鉄板。ダブルブレストならではの堂々とした風格にも注目を。オリヒカのシャツ6490円、同タイ4290円、同チーフ3190円、同パンツ8690円、同シューズ1万890円。 ※他はスタッフ私物。
紺ブレと相思相愛、BDシャツを挟んだ【ノータイスタイル】もお手の物
アメトラ定番、BDシャツとの相性のよさはいわずもがな。寛ぎと清潔感を併せ持つ、好印象なスタイルを装える。オリヒカのシャツ4290円、同パンツ4290円、同シューズ1万890円。 ※他はスタッフ私物。
ボーダーのニットをINして小粋に【カジュアルダウン】
ボーターニットを挟めば、フレンチアイビーを彷彿させるミックススタイルに。オリヒカのニット4290円、同パンツ4290円。 ※他はスタッフ私物。
【Formal】パーティだってOK!
結婚パーティなどのフォーマルかつ華やかな装いが求められるシーンにも、合わせ如何で対応可能。ウィングカラーシャツやボウタイと合わせれば、このとおり、タキシード風に着られる! オリヒカのシャツ5390円、同ボウタイ4290円、同チーフ3190円、同パンツ4290円。
商品の問い合わせ先/ORIHICA 池袋東口店
☎ 03-5958-1488
www.orihica.com
>> 掲載商品一覧は【こちら】
※表示価格は税込み
写真/若林武志 文/秦 大輔 スタイリング/近藤有倫 ヘアメイク/北村達彦