【USBをつないでホカホカ~♪】電気のチカラで暖かい“エネタンポ”!節電にも◎♪
年末までさほど寒くなかったのに、ここにきてグッと寒い…。でも今から防寒対策にがっつりコストは割きたくない…と思うのは無理からぬ話。できればコンパクトに、コスパよく防寒したいこのタイミングにオススメなのが、湯たんぽならぬ「エネタンポ」です! USBなどで充電するタイプの電子ホットシートで、薄く軽いのにしっかり暖かく、消費電力も少ないから節電にもなるという優れモノ。一枚3000円ほどの買いやすい価格なので、今からの防寒対策に最適です!
使い方色々なコスパ◎防寒シート ●enetanpo/エネタンポ USBウォームパッド
お湯も、火も使わない。厚さ2ミリ、重さ80gの省エネ防寒グッズとして、知名度爆上がり中の「エネタンポ」。1日5時間使用して、1日あたりの電気料金約1.3円。なのに、あったかいという驚異のコスパと、羽のように軽く、そして薄いのでコンパクトに収納できる点が魅力です。(しかもカビ・ダニが繁殖しにくい!)使い方も豊富で、そのままシートウォーマーとして使ったり、両端2つのスナップを留めて足を入れればフットウォーマーにしたり。
ボタンでくっつけて2枚使いもOK
連結させれば、大きなソファーにも合わせて敷くことができます。しかもスマホ用のバッテリー等を使って給電するため届いたそばからすぐに使用できるし、モバイルバッテリーを使えばコードレスでも!男性の冷え性も案外多いようですし、今年の冬の防寒対策に「エネタンポ」いかがでしょう?きっと、来年も再来年も寒くなってきたタイミングでクローゼットから取り出しているはず! >>>商品はコチラ