日本が世界に誇る時計メーカー シチズンが届ける、インタビュー企画「Enjoy PRO!」。仕事と趣味をボーダレスに楽しむ人の視点から、プロマスターの魅力を探っていきます。
今回は、お笑いコンビ・とろサーモンの村田 秀亮さんにインタビュー。アウトドアからフォーマルまで、シーンを選ばないプロマスターシリーズ「LAND AT6080-53L」について、キャンプ、料理、バイクなど多趣味な村田さんに、その魅力を深掘りしてもらいました。
キャンプ芸人 とろサーモン村田氏が語る 「プロマスター」の魅力
オリジナルの中華料理を掲載する書籍の出版に向けて、一生懸命レシピを考えています。というのも、中華料理店のシェフをしていた父親の影響もあり、もともと料理は好きで、山に行っても中華を作るんですよ。キャンプに中華鍋を持って行き、薪の火力で炒飯作ったり麻婆豆腐作ったりするんですけど、それで出版の依頼をいただいて、毎日のようにレシピを考えて家で中華鍋を振っています。そのおかげでキッチンが油でベタベタになってますね。床がぬるぬるになっているので、奥さんが怒ってますね(汗)。
今回いただいたこのお仕事もそうですが、自分の好きなことをさせてもらって楽しんでますね。
しかも、自分が始めた、ただの趣味をたくさんの大人たちにお仕事にしていただいている、まさに今日みたいな瞬間がボーダレスを楽しんでいるのかもしれませんね。たくさんの大人たちによって、“遊び”を仕事にしてもらっているような感覚というか。好きなことを語ることができるので楽しいですね。
お笑いでも、キャンプでも時間のことは常に意識しています。自然の中にいるときも時間を守ることは大切です。
ホテルのように、キャンプ場にもチェックインとチェックアウトがあるので、ちゃんとスケジュール通りに入らないといけないし、時間を逆算しながら後片付けも始めますね。
基本的に漫才は10分間でまとめなくてはならない。何年もやってると、時間の感覚がだんだんとわかってくるんですよ。ただ、こないだは客席がよく笑ってくれるお客さんばかりで、ついついタイムオーバーをしてしまい・・・。ネタの最中、芸人で先輩の木村祐一さんにひと言ツッコまれました。「ちょっと、長いわ」って(笑)。
劇場は大いに盛り上がりましたが、決められた時間は守らないといけないなと思い、時間はしっかりと意識するようにしてますね。
自分にとって必要な機能が詰まっている
それでいて着飾っていないデザイン
“軽さ”と“丈夫さ”を重要視しています。
キャンプのギアでも同じで、バイクでキャンプ場へ向かうことが多いので、極力、軽量化していくんですよ。だから全部選ぶものはグラム単位で選びます。時計も同じで軽いものを選んでいますね。あとは移動の負担にならず、雑に扱っても衝撃に耐えられる丈夫さは必要ですね。キャンプ場だと、どうしても雑に扱っちゃうんですよ。なのでそれでも壊れない丈夫な時計が欲しいです。
本当にシンプル・イズ・ベストですよね。
「メタルバンドのデザインでも、アウトドアシーンにしっくりくるんだ!」と驚きました。
無駄なディテールが削ぎ落とされていて、着飾っていないのがいい。それでいてフォーマルなスーツスタイルとの相性も良さそうで、一挙両得のデザインだと思います。デザイン性だけでなく、実用性も高そうです。文字板が見やすくて、時間が確認しやすい。サイズ感も大きすぎなくて、女性にもぴったりでしょうね。使いやすいシンプルなデザインは贈り物にもいいですよね!

キャンプやツーリングなど、趣味を楽しむシーンにうってつけの機能が、全て揃っていると思います。
「JIS1種耐磁」が備わっているから、普段の生活の中で、スマートフォンやパソコンの磁気によって少しずつ進んだり遅れたりする時間も正してくれるし、キャンプ場で雑に扱っても「衝撃検知機能」が作動し時計の針がズレるのを防止してくれる。おまけに、万が一針が狂ってしまっても「針自動補正機能」があるので勝手に正確な位置に戻してくれるわけですよね?
こんなにすごい機能が3つも揃っているなんて、腕時計界のアベンジャーズと言っても過言じゃない! さすがマーベルやな・・・いやシチズンか(笑)。さすがシチズンですよね。素晴らしいです。
キャンプ場に行くと、腕時計をつけたままで作業し、疲れたら地面に寝そべるので、気兼ねなく身に着けられるのは嬉しいですね。
川に腕を突っ込んだり、ガツガツ洗い物をしたり。腕時計が濡れてしまうことも多いため、防水機能が備わっていて、なおかつ錆びにくいという点もアウトドア向きだと思います。色褪せない美しさがあり、それをキープする耐久性もある。
それから、丈夫でオフェンスも強い。文字板も見やすくて時間もガッと教えてくれる攻撃的な感じもいい。
もう、ほとんどネイマールと一緒ですよね?だから、今、腕にネイマールを着けているんだと思ってます。・・・失礼しました(笑)。
ご覧の通り、アウトドア系コーデにもしっくりきてるでしょ? それに、フォーマルな装いにも間違いなく合いますよね。
実際、漫才の衣装はいつもスーツで、上下セットアップのキレイ目なスタイルなんです。その格好のまま現場から家に帰ることもあって。この腕時計なら、そんな、仕事はもちろん、趣味を楽しむ日以外にも活用できますね。本当になんでも合うんじゃないですかね?
で、防水ですよね? てことは、このまま着けて海にも飛び込めるんでしょ? 海女さんにもおすすめできますよね。雲丹を採って、時間はコレで確認して、海から上がって・・・失礼しました(笑)。


佇まいがガラッと違う印象ですね。男臭い感じの黒なんですが、色合いがマットで落ち着いてるため、ギラギラした感じもしないですね。
この時計もアウトドアにも合うし、スーツやフォーマルな格好にもしっくりきそうなデザインですよね。なんか責めすぎてない感じがいい。ちょうど程よいところで止まっている感じですよね。グッと前に出て来る秒針の赤がいいですね。
黒いボディにワンポイントの差し色として、さりげなく電車に乗っていても、ふゎっと目に入るような、お洒落感が溢れてますね。
機能は(AT6080-53Lと)全く一緒なんですよね? 主張しすぎていないから、いろんなシーンで使いやすそうですね。これも良いですよね。


本当にいろんな機能が備わっていますね。僕にとっては必要なものばかりです。例えば、真っ暗闇で数字と針が光るところも最高。
夜のキャンプ場でも、正確な時間を教えてくれる優しい時計です。
自分を守ってくれたり、いつまでもずっと一緒にいてくれるという意味では、この時計は母親のような存在とも言えるかも(笑)。いま僕と母は遠く離れて暮らしているのですが、だからこそ母代わりになってくれる、この時計を普段使いはもちろん、アウトドアや仕事、ツーリング全てのシーンで全活用したいですね。
シチズン プロマスター「LANDシリーズ」の詳細はコチラ
お笑い芸人 / Comedian
とろサーモン 村田 秀亮氏
1979年宮崎県出身、お笑い芸人。2002年にお笑いコンビ「とろサーモン」を結成し、2017年にはM-1王者へと輝いた。
ツーリングや料理など、多趣味なことで知られているが、なかでもキャンプに関しては、自身でもアイテムをプロデュースしているほど、注力している。