寒さ対策って結局ボトムス次第【バイヤーお墨付き暖パン3選】
バイヤー絶賛の機能。スゴいに決まってる!
ビギンマーケット厳選 2022冬の暖かいパンツ
寒さ対策って結局ボトムス次第。分厚いダウンを着込んでも、下が貧相だと体の芯から冷えブル~。防寒パンツを探すとなれば、アウトドアブランドに頼るのがお約束ですが、日常的に使えるちょうどいいスペック&デザインがいい。というワケで、ビギンマーケットのバイヤーが実際に穿いてよかった、お墨付きの3本をご紹介します!
①ゴルフでも日常でも、超使えるスペック&見た目
グラミチ/Begin別注 暖かいソフトサーモパンツ
初っぱなからビギン別注商品でスミマセン!でも、これ本当に自信作なんです。ゴルフ好きのバイヤーが企画した、グラミチ初のゴルフパンツ。「冬場のゴルフシーンでも暖かいパンツ」をテーマに企画したのですが、普段使いいちょ~どいい塩梅さ。軽量で厚みもさほどなく、ストレッチが効いて動きやすい、そして暖かい! 生地のソフトサーモは日本が世界に誇る東レの生地ですから、機能性の高さには疑いの余地ナシ。言わずもがな、“180度開脚”をかなえるガゼットクロッチなど、比類なき動きやすさ&美シルエットは健在です。
D環や追加ポケットなど便利なディテールも♪
で、冬の外遊びも快適なコチラなのですが、「最近の外遊びといえば“ゴルフ”じゃね?」ってことで、ゴルファーにもちょっと嬉しいディテールを追加。ティーやマーカーも入るマイクロポケットを設置しちゃいました♪
ち~さいマイクロポケットを追加♪
そして、細かな千鳥格子柄がほんのり英国風味を醸し、紳士のスポーツに相応しい雰囲気に。でも遠目にはクラシックなワントーンカラーなので、ミニマルな印象で着こなしやすい!ゴルフにも最適、街でも外でも快適なホールインワン級パンツの登場です。>>>商品はコチラ
②“休日の質”を向上させるボアパンツ
ロックス/CLASSIC 200 FLEECE JAM PANT WPD
イケてるルックスと利便性・実用性に長けた機能性の両立で、クライミング出自なのに街穿きしてスマートなパンツとして、ビギンマーケットでも大人気「ロックス」。新作のこちらは、より身も心もリラックスして着用できる“居心地のいい”パンツにフィーチャーします。
保温性と通気性、速乾性、耐久性を兼ね備えた「ポーラテッククラシック2000」フリース。肉厚で暖かいうえに、素材自体は軽量という、いいとこ取りの生地です。こちらのパンツでは、そんな生地をさらに製品染め。ヴィンテージ感漂うピグメント加工が施されました。
休日は楽で暖かいが最優先
休日を楽チンに過ごすうえで欠かせない“おしゃれ”なボアパンツ。年末年始の買い出し、初詣、子どもと公園遊び……はこれ1本あれば十分すぎるかも!>>>商品はコチラ
③南極の寒さにも耐える!?究極の裏起毛
イエティナ/Sweat Pants
かの冒険家・植村直己氏の登山用靴下も製作していたニット製品メーカーが手掛けるイエティナ。メイドイン・ジャパンで作られるその裏起毛のパンツは、脚を通した瞬間から暖かさを実感。そしてふっかふかの肌触りとフリースばりの保温性を兼備。
冒険家・植村直己さんも愛した裏起毛
一般的にパイル生地を起毛させる場合、裏地のループは破壊されてしまうところ、同社はループを壊さず上部だけを起毛させることに成功。起毛とループの双方に空気を溜めることでフリース並みの保温性を実現してるんです。ただ独自にカスタマイズした旧式丸編み機を使って超低速で編まれるため、1日に完成するのは1台わずか8着分のみ。
シルエットはもたつきを防ぐため少々タイトに設定されていますが、伸縮性バツグンだから履き心地は保証されています。もはや部屋着として扱うにはもったいない出来栄え!ジャケパンコーデのハズし要員としても活躍してくれそうです。この冬、寒さに耐える暖パンツを探すなら、この3本からアプローチするのがベストかも♪>>>商品はコチラ