老舗にしてボーダー界の新興勢力!仏海軍も採用した【アルモリュクス】とは?
服好きなら誰もが1枚は持っているであろう、ボーダーシャツ。ド定番だけに、せっかく着るなら語れるモノがいいですよね~。歴史のある仏の老舗でいて、なおかつ人とカブりにくいのが「Armor・lux(アルモリュクス)」です!
フランスの海軍にも採用された正統派
フランス・ブルターニュ地方のファクトリーブランド「アルモリュクス」。1938年に肌着の生産からスタートし、1947年にブランドがスタート。以来フランスの海軍をはじめ、郵便局や鉄道会社のユニホームに採用された実績を誇ります。
こちらのブルトンシャツは、まさに海軍のユニホームにも採用されたもの。名前のブルトンとは、ブルターニュ人の意味で、1900年代初頭のブルターニュ地方の漁村、サントロペが発祥だと言われています。
素材にはフェアトレードコットンを採用し、程よい厚みがありながら柔らかで肌馴染みの良い生地に仕上がっています。やや浅めのネックデザインや、トレンドに左右されないベーシックなフィット感に、フランスの正統派なモノ作りやスピリットが感じられますよね~。
ミリタリーパンツとの相性は言わずもがな。程よいフィットなのでジャケットのインにももってこいです! 詳しくはコチラ>>>
ゆったり着られる今どきのビッグシルエットも!
こちらのボートネックストライプシャツは、伝統的なものづくりでありながら、現代風なビッグシルエットを採用した作り。クリーンな雰囲気を損なわないように、ネックは浅めに、裾はやや台形型にされています。
こちらも素材には、フェアトレードコットンを100%使用。適度な厚みで、肌馴染みの良い生地に仕上がっています。生地の生産から縫製まで、自社工場にて一元管理し、その品質を担保しているのだとか。
今どきなビックシルエットなので1枚でサマになり、アウターのインにも◎。持っていればロングシーズン重宝すること間違いナシです! 詳しくはコチラ>>>